今日のTOMORROW


J-WAVEトップ→「ラジオ欄」

ユンソナ金剛地メロメロ!
所ジョージ二十歳の頃
・名盤珍盤を探せ!ヤバすぎ女ギタリスト
・明日は何の日?


http://www.j-wave.co.jp/blog/

脳を活性化します!脳で聴くラジオTOMORROW!


・ゲストには、ユンソナさんが登場!!
所ジョージさんのハタチの頃とは?
・迷盤珍盤探検隊「ヤバすぎる女性ギタリスト」
・スクラッチ・ニュース

クラッチニュースって、レギュラーコーナーだったんだ…!

終戦記念日/みんな帰省/男のスタイル


※今日の金剛地


UターンラッシュJ-WAVE〜♪
今もお仕事中の皆様、ご苦労様です。


※タイトル


終戦記念日のこの日、みなさまどうお過ごしになられたでしょうか。
日本の平和をかみしめる1日だったんじゃないでしょうかねぇ。


都内ガラガラですよ。車、全然余裕。スースー。
こんな東京が味わえるのもこの時期、今日までですか。
故郷でゆっくりされてる方、いいですね。この番組聞けるかな?故郷、どちらでしょう。
この番組聞けない人、ちょっとかわいそうですね。


本日は、実はTVの取材入ってます。
BS朝日さんです。土曜23時の番組。「STYLE BOOK」という番組ですねぇ。男のスタイルを提案すると。
男のスタイル。ということで、わたくしに取材が来ていると。
TOMORROWに取材が来てるということですよ。
オンエアは9月20日土曜日予定です。おたのしみに。


あ、22日ですね。
…ごめんなさい、9月2日予定。色々間違ってます。
BS朝日「STYLE BOOK」。9月2日土曜日、オンエア予定。よろしくお願いします。


さぁ、J-WAVE「TOMORROW」、ラジオ界に革命を起こすべく、今日と明日を繋ぐプログラム。


※曲:Bugz in the Attic「Booty La La」


※メニュー


さて、番組ではお盆休み特別企画として、
金剛地武志と電話でおしゃべりしたい!」という方をかなりオープンにお待ちしております。
今連絡の取れる電話番号を書いて、メールください。
うん、斬新。
全く斬新じゃない(笑) 古いやり口だこれ(笑)


※アドレス


"未来のラジオ"の一環として、この番組、ライブカメラが設置してございます。
ラジオの中のとまどうペリカン金剛地武志を観察することができます。夜の遊園地。はい。
お好きな方は某ネット掲示板と併せて、ご覧ください。

今日は上野さん


ここで問題。
次のキーワードから連想される人は誰でしょう。
・スティービーワンダー
・お誕生パーティー
・カリフォルニア

さっきの子もカリフォルニアって言ってたね。


※ニュース


答え。
西田ひかるさんです。
明日がお誕生日の西田ひかるさん、生後10ヶ月からカリフォルニア州ロサンゼルスで過ごし、ご結婚された現在もカリフォルニアにお住まいです。
90年代は毎年恒例のお誕生パーティー「いつまで続くんだ!」と話題を呼びました。
そして西田ひかるさん、6歳の時にスティービー・ワンダーの「愛の園」という、ちょっとエッチなタイトルの曲にコーラスで参加されているんですねぇ。
西田ひかるさんの34回目のお誕生日まであと66分…ないし、ですか。


※上野さんリアクション


※曲:t.A.T.u「ALL THE THINGS SHE SAID(サビ)」
※曲:森山直太朗「風になって」


脳で聞くJ-WAVE「TOMORROW」。
金剛地武志が、指を鳴らしすぎて関節太くなりましてお送りしております。
CMのあとは、
今夜は身も心もハッピーターン
アライグマのポーズで「森が泣いてる」と愛をささやく

東海林舞さんの「エンタテイメントエクスプレス」、
そのあとは、


(ドーン)


(おどろおどろしい声で)
迫力のホラーサウンドが駆け抜ける。
金剛地ローム
けっして一人で聞かないでください。なんちって。

お部屋の温度を3度下げてみる


※エンタテイメントエクスプレス


(おどろおどろしい声で)
はい、金剛地武志戻ってまいりました。
伝説のホームラン王・ベーブルースさんの命日まであと42分ですが
お聞きの番組は脳で聞く新感覚ワイドプログラムジェイウェイブ『トゥモロォォ』。
さっそくこちらに行ってみましょう。


※オープニングにありがちな音楽


(明るい声で)
あなたのお部屋の温度、3度下げまショー!』
さぁおまたせしました、迫力のホラーサウンドが駆け抜けるお盆休みだョ!特別企画、
『あなたのお部屋の温度、3度下げまショー!』
司会の金剛地武志です。
この番組は、普段ちゃんと聞くことのない怖い映画のサントラを、ちゃーんと聞いてみよう!という、音楽番組風カウントダウン番組でーす。

続きを読む

潜水予告


※曲:Frances Nero「Footsteps Following Me」
※曲中、メールにざっと目を通す。ものすごい数(厚さ:目測2cm)


今日は皆さんに直接お電話をして、という企画だったんですが、
なにせ時間がなかったので、あまりしゃべれませんでした。
もっともっと皆さんとお電話したかったのですが、ちょっと残念。
またこの企画、必ずやりますからね。
皆さん、ほんと、メールたくさん、サンキューです。ありがとうございました。

続きを読む