シュガー&スパイス〜風味絶佳〜

 

ただ毎日を平凡に過ごしている志郎(柳楽優弥)は高校を卒業した後も「大学に行く必要が無い」と言う理由で,今は“とりあえず”ガソリンスタンドで働いている.そんなある日志郎が働くガソリンスタンドに新しいバイトとして乃里子(沢尻エリカ)が入ってきた事で,志郎はかつて感じたことのない感情を抱くようになった.
そんな時,乃里子の元カレの矢野と会った事がきっかけとなり,志郎は初めて自分の気持ちを口にする.「君が好きだよ…」そして優しく乃里子を抱きしめた.志郎の優しさに素直にもたれかかる乃里子.お互いの想いがやっと通じ合ったかのように思えた瞬間だった.そして,志郎はそれが初めての「本当の恋」だと感じたのだが….


―女の子はね,シュガー&スパイス.優しいだけじゃ,ダメなんだよ―


原作は山田詠美の短編集『風味絶佳』の中の1篇.
Amyらしさが出ているか……と言われるとそれはNOですね(笑)
妃紗は原作読んだんですが,原作の乃里ちゃんは,もっと小悪魔的で,風のように掴みどころがなくてそれでいて儚げ.つまり志郎くんの視点からしか物語が進行しないので,乃里ちゃんが何を思ってるのかとかはわからない訳です.その不安と言うか,「こんなに幸せでいいのか?!俺っ???!!」みたいな志郎くんの思いとかを読者も共感しながら進行するんですが,さすがに映画はそれじゃ持たないので(笑),乃里ちゃん側の考えとか状況が見えてしまうわけね.だからなんつーの???普通の若者のありふれたラブストーリーですね.
『どうだった??』って聞かれてとりあえずこう答えた(笑)
でも,これでは映画の感想にはならないので………

柳楽優弥くん

この間『誰も知らない』を観てたので,「あぁ,大きくなったなぁ」って思いました(笑)なんか,沢尻エリカがモロ「ギャルちっくな女子大生」な衣装や振る舞いだったこともありますが,洗練されることも刺激を受けることもない生活をしているっていう雰囲気がすごく出てたと思う(笑)そういう,「スレてない少年」をやらせたのは正解ですねぇ.まぁ,演技なのか?!という疑問は残りますが……うん.淡々としか感じとか,笑うとかそういうのはいいですが,やっぱり怒るっていうのはまだまだ未熟ですね.それも「こみあげてくる怒り」.本当はこんな事言いたくないけど,とか言ってはいけないけどとかそういう複雑な思いを持った怒りを表現する力がこれからは欲しいです(^-^)

沢尻エリカちゃん

 カワイイ!!正直最近の素行不良(特に下半身)の噂を見聞きしていたので,あまり期待していませんでした.でも,それが吹っ飛ぶくらいカワイイ!!!
Diorの衣装,くるくる巻き毛,パッチリアイメイクとどれも申し分ない!!劇中でも「お嬢様なんだ」って言われますが,イメージは『名古屋嬢』です(笑)彼女も,柳楽くん同様,「怒り」の演技が欲しいかも.飄々とした天真爛漫な女の子の中の本心を頑張って演じて欲しい.

夏木マリさん

 志郎の全てを形成した,ステキな『グランマ』役.「おばあちゃん」ではなく「グランマ」.コレ重要です.
ありとあらゆる生活様式アメリカ風にして過ごしていて,隣に置いておく年下の彼氏を「必需品」と呼ぶファンキーなおばあさん.
めっちゃ濃いアイメイクと,どハデな衣装,そして真っ赤なオープンカーとどれもハマリすぎ!!
この作品の陰の主人公で,とっっても重要な人.
でも彼女の作り出した「グランマ」は,妃紗が想像していた通りのグランマですごく満足☆☆

舞台

志郎が一人暮らしする白い平屋の家,2人がバイトするGAS STATION,そしてグランマが切り盛りするBAR『Fuji』…どれもアメリカの匂いがするすっごくステキな装置です!!特に平屋の家!!!マヂ,あそこに住みたいよーーー!!!


結局,志郎は乃里子に捨てられちゃうんですけど,それで初めて,『二度と顔も見たくない奴』=『好きな人,忘れられない人』だと理解するわけですね.そう,一歩大人になるんだ.

男の子の,成長物語.
中高生には,たまらん話だろうなぁ〜(笑)


風味絶佳

風味絶佳

誰も知らない [DVD]

誰も知らない [DVD]