新しい学びフェスタのお知らせ

さて、今回は、自分が企画に少し携わっているイベントのお知らせで

す。教育に興味ある方は、是非ご覧ください。

自分は、当日は、大学ブロックで書記などのサポートをしています。

様々な人が、集まって熟議の「場」を創ることで新しい学びを提案でき

たら良いですねっ!! 

省庁の人や中高生、先生 本当に様々な人が来ますよー。

そんなにタイピング早くないから上手く書記できるかな。

頑張りますよー。以下告知文です。


【新しい学び熟議】

3月12日に開催する「新しい学び熟議」に参加いただける大学生の方を募集しています。

この新しい学び熟議では、
「2020年の日本の中学高校で当たり前にしたい授業」をテーマに、
中学生、高校生、大学生、学校の先生のグループに分かれて、
ディスカッションと発表を行います。

皆さんは中学高校時代のどんな授業が心に残っていますか?
今の中学生や高校生にどんな授業を受けてもらいたいですか?
大学生になった今の声を聞かせてください。

新しい学び熟議 実施要項:

日 時:2011年3月12日(土)13:30〜17:40
会 場:慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)
参加者:72名を予定(中高生36名、大学生12名、教員24名)

主 催:慶應義塾大学長谷部葉子研究室、NPOカタリバ、ベネッセコーポレーション
共 催:慶應義塾大学環境情報学部・総合政策学部、大学院政策メディア研究科、
学生団体STUNITY
協 力:学生支援GP
後 援:文部科学省(申請中)、藤沢市教育委員会

なお、今回の熟議は、慶應義塾湘南藤沢キャンパスで開催される初めての熟議です。
当日は、30名を超える中高生、20名を超える学校の先生のほか、
以下の方々にゲストとして参加いただきます。
・文部科学副大臣 鈴木寛
慶應義塾大学 総合政策学部国領二郎先生
慶應義塾大学 環境情報学部長 村井純先生

その他豪華ゲスト多数!!


注意事項

・今回の熟議へのお申し込みは、大学生に限らせていただきます。
大学生以外で熟議にご興味のある方は、どなたでも聴講・見学いただけます。
当日直接会場にお越しください。

ご興味を持っていただいた方はこちらから!!
http://hasebelab-manabifesta.sfc.keio.ac.jp/