UTokyo bicycle racing team

5/5~6東日本選手権トラック@美鈴湖自転車競技

2日間役員として本部周りにいました。ゼッケン配布の、回収、スペシャルゼッケンの作成、プログラムの販売などなど、細かいお仕事が多かった印象でした。

1日目は仕事が多かったのもあり、ほとんど試合を見れなかったのですが、団抜きのときは学生委員長の蛭川さんが受付を見ててくれたので観戦しました。(蛭川さん、ありがとうございました)東大記録の更新にはならなかったですが、次に繋がる結果になりました。

2日目は1日目にある程度準備していたこともあり、時間に余裕がありました。この日、東大からは新谷さんのスクラッチ、長岡さんのポイントレース、それぞれ決勝がありました。


出走直前の新谷さん。
スマホを向けたら、いえーいと言ってピースしてくれました。

こちらはスタート直後の長岡さん。
レース前、真剣な表情で中村さんとお話されていました。

新谷さんは19位、長岡さんは13位とお二人とも見事順位を獲得されました。おめでとうございます!

ひとこと:今回は役員として過去最高に動き回っていた気がします。学生委員長の蛭川さんはじめ、学連の方々に毎度のごとくお世話になりました。(今回は宿泊もご一緒だったので、いつも以上?)ありがとうございました。また、お忙しい中、GWの貴重なお時間を役員としてご協力いただいた大脇OB、平松OB、金子OB、白石OB、応援にいらしてくださった小藤OB、どうもありがとうございました。三宅監督、中村さん、ご指導ありがとうございました。車を4日の朝早くから6日の夜遅くまで運転してくださった岡野さん、ありがとうございました。
みなさんお疲れ様でした。次回は修善寺オープン&TRS第2戦に出現します。サポートとしての学びも得られるように頑張ります。

5/8(火) 三本ローラー メディオ
午前中は訳あって自転車で駒場本郷間を往復。車が少ないところで何本かもがいた。
昼は新入生たちとおしゃべり、午後は三本ローラー。手放しスキルを完全に習得した。

5/6 表大垂水→表牧馬→宮ヶ瀬(牧場ソリア)→裏牧馬→裏大垂水

久しぶりの宮ヶ瀬。最初の大垂水は踏みすぎないはずだったが気づいたらピークパワー更新。続いてペース走からの表牧馬。3人とも吹っ飛んでいったが、いつも通り宮ヶ瀬までのペース走で足が削られていたので見送った。
宮ヶ瀬ペース走は行くといつもちぎられていたが、今回は余裕を持ってついていけた。牧場ソリアは思っていたよりも短かった。プログレは最近の練習により成長がみられたが、普通のソリアはもう少し頑張らないといけなかったと思う。
宮ヶ瀬の後のメディオは2本とも足がないうえ、吐き気が止まらなかったが踏めてしまった。結構踏めていただけに、裏大垂水で安西さんからちぎれたのが悔やまれる。
最近の練習の成果が出てきている。ソリア以上の領域にさらに磨きをかけていかねば。

5/8 平坦 メディオ もがき
パワマ ソリア(レスト減) もがき

平坦メディオの調子が悪すぎた。たぶん気温のせい(ということにしておく)。ソリアは難なく6倍以上で踏めたので良かった。もがきはコンスタントにやろう。特にケイデンスがまだまだだ。

  • 5/7 ローラーメディオ

先週よりさらに1分伸ばして強度狙いで。時間がないのもありメディオ1本のみ。相当キツイがまだ垂れず、なんとか完遂、またまた実走含めたピーク更新。
大学帰り、バイト先に練輪3つ持って行ったらすごい目で見られた。

  • 5/8 団地

団地に行くも時間なさすぎてほんの少ししかもがきできなかった、無念。
お昼ごろにGS ASTUTOに響と行ってきて、Timさんに部の機材のメンテナンスをしていただきました。振れ取りをするところを間近で見させて頂いたのは初めてて、おお〜ってなった。
いつも本当にありがとうございます!

ローラー台 メディオ
10分ピークを4Wだけ更新できた。後半垂れつつあったところ、最後の一分を入りと同じかそれ以上の出力に戻した。なので、根性でもっていった感がヤバイ。ただ、垂れつつあったところのデータを観察すると、ケイデンスは落ちてないので、ローラー台が温まったことによる負荷の低下が原因だろう。出力は維持したいという状況で、ギアや負荷を変えてない+ケイデンスは維持できてるという中で出力下がってくるとしんどい。