早口言葉をまとめてみた

 ・暖かく(5回連続で言う)


 ・パン壁(5回連続で言う)


 ・滑舌訓練(5回連続で言う)


 ・旅行業界


 ・老若男女


 ・土砂災害


 ・骨粗鬆症
  (こつそしょうしょう)


 ・火星探査車
  (かせいたんさしゃ)


 ・詳細を調査中
  (しょうさいをちょうさちゅう)


 ・取りざたされる


 ・寮の入浴料


 ・除雪車除雪作業中
  (じょせつしゃじょせつさぎょうちゅう)


 ・国語熟語述語主語


 ・魔術師魔術修業中
  (まじゅつしまじゅつしゅぎょうちゅう)


 ・お綾や、八百屋におあやまり
  (おあやややおやにおあやまり)


・生麦生米生卵
  (なまむぎ なまごめ なまたまご)


 ・青巻紙赤巻紙黄巻紙
  (あおまきがみ あかまきがみ きまきがみ)


 ・隣の客はよく柿食う客だ
  (となりのきゃくは よくかきくう きゃくだ)


 ・この釘は、ひきぬきにくい釘だ
  (このくぎは ひきぬきにくい くぎだ)


 ・坊主が屏風に坊主の絵を上手に書いた
  (ぼうずが びょうぶに ぼうずのえを じょうずにかいた)


 ・竹屋の竹薮に竹立てかけたのは,竹立てかけたかったから,竹立てかけた
  (たけやのたけやぶに たけたてかけたのは たけたてかけたかったから たけたてかけた)


・生バナナ(5回連続で言う)


 ・摘出手術(5回連続で言う)
  (てきしゅつしゅじゅつ)


 ・公序良俗(5回連続で言う)
  (こうじょりょうぞく)


 ・腹腔鏡手術(5回連続で言う)
  (ふくくうきょうしゅじゅつ)


 ・新宿雀荘どう?(5回連続で言う)
  (しんじゅく じゃんそう どう?)


 ・貨客船,万景峰号(5回連続で言う)
  (かきゃくせん まんぎょんぼんごう)


東京特許許可局 許可局長の許可(5回)


この竹垣に竹立てかけたのは 竹立てかけたかったから 竹立てかけたのです(5回)

少女シャンソン歌手 新春シャンソンショー (5回)


服作る夫婦 靴作る夫婦 古服売る夫婦 古靴売る夫婦(5回)


一里二里七里 一日にぎりぎり七里行った(5回)


お綾や親にお謝り お綾や八百屋にお謝りとお言い(5回)


抜きにくい釘 引き抜きにくい釘 釘抜きで抜く釘(5回)


新人手術師 手術中(5回)

生麦生米生卵

東京都特許許可局、

農商務省特許局、

日本銀行国庫局

隣の客はよく柿食う客だ

坊主が屏風に上手に坊主の絵を書いた

青巻紙赤巻紙黄巻紙

赤パジャマ 青パジャマ 黄パジャマ

お綾や母親にお謝り

新春シャンソン・ショー

お客が柿むきゃ

 飛脚が柿食う

飛脚が柿むきゃ

 お客が柿食う

やしの実をししが食い ひしの実をひひが食う

この高竹がきに 高竹立てかけたのは 高竹立てかけたかったから 高竹立てかけたのです

向こうの竹垣になぜ竹立てかけた 竹立てかけたかったから竹立てかけた

引きにくい釘

抜きにくい釘

引き抜きにくい釘

すももも桃も桃のうち

すももも桃、桃も桃、桃にもいろいろある

おまえのがま口は からがま口だ

裏庭には二羽 庭には二羽 ニワトリがいる

ブタがブタをぶったのでぶたれたブタがぶったブタをぶったブタ!!

無気味なぶ男だがぶりをぶら下げてブルドッグにかぶりつかれた

プディングに穴があいたとぷりぷり怒るプリンス

ブスバスガイドバスガス爆発

ジャズ歌手シャンソン歌手

カエルぴょこぴょこ、三ぴょこぴょこ、合わせてぴょこぴょこ六ぴょこぴょこ

にゃんこ、子にゃんこ、孫にゃんこ、ひ孫にゃんこ

月々に月見る月の多けれど 月見る月のこの月の月

瓜売りが瓜売りに来て瓜売り残し 売り売り帰る瓜売りの声

さくら咲く桜の山の桜花 咲く桜あり散る桜あり

わたしは五条のごぼうを五条ごぼうと呼ぶごぼう売りじゃ わたしは八幡(やわた)の田どじょう畦(あぜ)どじょうを田どじょう畦どじょうというどじょう売りじゃ

ままごとしたままままよとごまかすままっ子

春分の日秋分の日の翌日は新聞は休刊

この子なかなかカタカナ書けなかったな、泣かなかったかな?

おやおや?八百屋の親か芋屋の親か

工業高校の交響楽団 公共施設で興業