Torneすげーー

ずーっとここ半年くらいブルーレイを買おうかPS3を買おうか悩んでいた。

別にPS3のゲームに興味があるわけでもなく、かといって5万近くするブルーレイ

レコーダを買うのももったいないなーと思っていた矢先にTorneの情報をキャッチし

とりあえずこれが発売されてから考えようと決めていた。

実際のTorne公式サイトで調べていると、なんとTorneでダビングした情報をPSPでも

見れるということに気付き、こうなったら思い切ってPS3TornePSP思い切って買うし

かないと思い、勢いで買ってしまった。

実際ゲームやらないのでちょっと不安ではあったが、実際使ってみた感想として、


良い!!!!



我が家はTVがリビングに1台しかないので何か映像を見たいときはリビングに来なくては

ならなかったのが、PSPからPS3をリモート起動して別の部屋からTVは見えるわ、ダビング

予約もできるわ、しかもPS3の画質とかめちゃめちゃ綺麗!!

ちなみに7年前くらいのDVDプレイヤーしかない我が家にとっては半端ないパフォーマンスを

PS3は提供してくれてます。

気になる操作性は操作に慣れるまでに若干時間が掛かるが、一度覚えたらぜんぜん気にならない。

ただPSPでの文字入力はiphoneに慣れてる俺にはちょっとストレスを感じる。ここらへんの

改善とiphoneアプリのようなアプリを手軽で利用できるようになったら何も言うことないっす。



PSPの電話機が出て上記の課題がクリアされたら、iphone手放してもいいかなと真剣に思った。

PSP+アンドロイドでgoogle market placeができる日を楽しみしたい。

SONY様生き残るべき道はそこではないでしょうか!!

P.S

Tornetwitterと連携できるようになったらさらに面白くなるYO-

Flashは本当に終わってる?

俺の周りでflashは終わってるよ的な話題が最近多くなってきた。

確かにiphoneの台頭によりゲームはapp store,リッチサイトはHTML5的な流れができつつある。

しかしそれはあくまでiphone上での話。

PC、国内携帯向けのライトゲームにおいてはflashってまだまだ健在。

ただappleiphoneflashを許可するなんてことはありえないだろうし、今後smartphone

が増えて行く流れとiphoneがsmartphone市場を制圧している限りflashにとって厳しく時代

となるだろう。

しかしMS、googleとも今後黙ってapple独走を許していないだろうし、そこでflashの存在が

重要になってくると思う。


例えばgoogleadobeを買収、flashオープンソース化して、色々改善していけばわざわざ

mac買って癖のあるobjectve-cを覚える必要もないしdeveloperの敷居、裾野が広い分、flash

が息を吹き返すのでは感じてしまう。

ただ現状では厳しい。なのでgoogleさんにflashを任せるのが一番よろしいかと俺は思います。

桃屋のラー油から得たtwitterでリプライをもらう方法

桃屋のラー油ってCMとかでうわさを聞きつけたわけではなくtwitter上でうまいという

話題になっていたので試しに購入してみた。

買って早速「桃屋のラー油買ったどー」と書いたら、150人しかフォローされてないのに

あっと言う間に3人からreplyが来た。ちなみに過去に同じようなことでテキサスバーガー

を食べた時も反応が早かった。(俺のつぶやきにしてはめずらしい)

ぶっちゃけ俺のつぶやきの問題かもしれないが、ちょっと流行りそう、流行ってるものに

対してはreplyが良い。たぶん新聞とかネットで話題になっているものってやっぱ気になる

し、さらに自分近辺でチャレンジした人がいたら感想聞きたくなるんだろうね。新しくラーメン

屋ができてあの店行ったよーという会話で盛り上がるみたいな感覚。

なのでtwitterでreplyを得られないで困ってるあなた!!!

ちょっと流行ってるネタをつぶやけばきっと人気者になれるかも(笑)

久々にmixi入って思ったこと

1ヶ月ぶりくらいにmixiに入ってみた。

んで思ったこと。

古い!

もうサービス自体が古い。

既存ユーザを大切にしなくてはならないので、当然日記、コミュとかにメスを入れることは

難しいと思うが、レガシーを捨てきれないで機能だけ追加されていくサービスは新参者にとっては

複雑でありとっつきにくいものになっている。しかもtwitterにコミュニケーション部分を奪われて

きてしまっているので非常に厳しい局面に立たされているなーという印象を受けた。

完全に行き詰ったね。


mixiのもっとも誇れる機能はソーシャルグラフであってそれを守るために既存機能を捨てるのことは

できないし、かと言って既存のユーザから収益を上げるのには現段階ではこれ以上の伸びは期待しにくい。

それで新規登録者を募っても恐らくmixiのシステム自体既存ユーザの要望を満たすために作られてしまって

いるため新規登録者にとっては複雑でとっつきにくいサービスになってしまっている。

ただゲームをするユーザの母数はこれで増えるので一時期的にはよいだろうが一番の資産ソーシャルグラフ

が崩れてしまう可能性がある。しかもレガシーを引きずったシステムになっているのでtwitterなどの新興勢力

にシェアを奪われにっちもさっちも行かなくなっている状態。

こうなるとmixiの生き残る道は限られてきてしまう。

もっともっとオープン化すべき。新規登録は当然であり、日記、コミュニティ、ゲーム、ユーザのアップする

ものは外部検索エンジンのクロールにひっかかる権限を追加。日記をアップするapi、足跡api、コミュニティapi

ソーシャルグラフapiどんどん公開し、もう自社でmixiエコーとかどっかの派生サービスを作ったりするのはやめるべき。

サードーパーティにどんどん活用して利益上げてもらえるようにするしかない。

もうそれしかないと俺は思うよmixiさん。(ひとごとだがw)

SIKULIでスクリプト作ってみました。

長くて複雑な文字列とはおさらば!スクリーンショットで簡単にスクリプトが書ける「Sikuli」

lifeHackerで紹介されていたSIKULIをいじってみた。
とりあえずwindows版をここからインストール。

早速起動してプログラミングしてみる。ちょー簡単です。

こんなスクリプトを作ってみます。


ブラウザとしてchromeが立ち上がっていて、ブックマークバーにyahoo!Japanが入っている状態でヤフーオークションまで自動的に遷移させる。

・アプリ起動
・カメラアイコンをクリック
chromeブックマークバーのyahoo!Japan部分を選択する。[キャプチャ1](chromeが立ち上がっている状態を想定)
・次にchromeを操作してyahooへ実際に行く。
・カメラアイコンをクリック
・yahooページのオークションリンク部分を選択する。[キャプチャ2]
・次にキャプチャされた二つの画像にコマンドを埋め込む

click([キャプチャ1])
click([キャプチャ2])

これでおしまい。後はrunボタンを押せばそのとおり実行されます。
ちなみに画面上にキャプチャしたイメージと同じものがどこかに存在するかスクリプトが検索しに行くので存在すれば正しく実行されます。
存在しない場合はエラー。

ちょー便利っしょ。コマンドもそのほかたくさんあるので、必ず同じような作業をやるときはこれでスクリプト化しておけば単純作業はおまかせできるしサイコーっす。
以下が実際に書いたコードサンプル

転職が俺の中のクラウドを加速させた

ちなみに去年8月に転職をしたのだが、その時会社のマシンに自分の情報を

色々おいてたので非常に困った。

それ以来できる限りクラウドにできるものはとことんクラウドに使用と決めた。

gmail プライベートなメールはすべてここ
evernote ふたつアカウント持っていて一つは技術メモ、一つはprivate日記
remember the milk 仕事のtodo 複数マシン会社の持っているので必須
google calendar privateなスケジュールはすべてここ
twitter つぶやきはすべてここw
google reader RSS情報はすべてここ
・はてぶ ブックマークはすべてここ(deliciousに変えようか検討中)
tumblr 面白ネタはここ
・jimdo ホームページはここ(さっき始めたw)
・run keeper ランニングのログ

こう見るとgoogle比率が高いが、これだけクラウドにできてもまだ何かクラウド
できるかもと今も模索中。自分クラウド化って結構楽しい。

一つ追加したいのが体重管理Wifi body scale(http://www.covia.net/main/product-bodyscale.html)

他にもクラウド化できるものあったら是非ご報告ください。

jimdoってすげーよ

なんとなくネットサーフィンしていたらjimdoってサービスにたどり着いた。

簡単にホームページを作れるサービスなんだけど、最初戸惑いを感じたが、

慣れてくると結構簡単にできる。画像とかはflickerと連携できるしちょっと面白いかも。

ってことで10年ぶりくらいにホームページ作ってみた。

http://yotasurf.imdo.com

ちなみに月980円出すと独自ドメインとか容量アップできるよ。