iPhone交換

iPhoneに突然"修理が必要です"というエラーメッセージ。
http://support.apple.com/kb/TS1683?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
電源オフなどAppleのサイトの手順に従っても直らず、購入したソフトバンク店に連絡して交換する事に。在庫があってすぐに交換出来たから良かったけど。シロウト目にも、クロウト目にもこりゃハードのエラーじゃないだろう感が強いけど、なんで交換なんだろうか。いちいち交換していたら手間がかかってしょうがないんじゃん。(SIMの接触不良の可能性はあるけど、交換した感じでは違う)
ROMのバージョンは変わらず5A345のまま。
iTunesでデータを元に戻して完全に復活。ホントにUSB2.0なの、と思わせるほど時間はかかる。

ワイヤレスジャパン 2008

Androidを出していたのはISB Corp という開発会社一社だけ。NokiaのN810で動かしているけどホントにやっと動いている感じ。やっとカーネルが動いている状態という話で、年末に実機が出る可能性はほぼゼロでしょうか。
いよいよ次世代規格のLTEが見えて来て、鎖国状態は終わりか。中国のZTEが元気だった。