Hatena Blog Tags

荒川放水路

(地理)
あらかわほうすいろ

荒川放水路とは、東京都東部の低地帯を流下する荒川下流部で分水して建設した人工水路。1級河川。
岩淵町の岩淵水門から、江東区と江戸川区の区境にある河口の砂町地先までで延長22km、幅員は上流側455m、河口側582m。
1907年、1910年の大洪水を契機として、1911年に着工され、1924年に通水、1930年に完工した。
1965年河川法改正により、現在は荒川本流となり、それまで荒川と呼称していた部分は隅田川が派川(分流)となった。また、それまで隅田川へ合流していた綾瀬川,中川,新川などの河川や水路は,荒川に平行する中川に合流する。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ