niconicoとダ・ヴィンチが2014年に創設した漫画賞。 ユーザーから「次にくる」と思う漫画のエントリーを受け付け、特に人気の高かった作品をノミネート作品として選定。そして、ノミネート作品を対象に、ユーザーの投票を行い、大賞を決定する。 第1回は「これから売れて欲しいマンガ」部門と「本にして欲しいWebマンガ」部門の2部門だったが、第2回からはコミックス部門とWebマンガ部門の2部門となっている。各部門でTOP3に入った作品は殿堂入り作品となる。
結果、出ましたね tsugimanga.jp ランキングについてはまあ予想通りの所もそうじゃない所もありました とはいえ自分もノミネートされてから色々読みましたけど、結局25/100しか読めませんでしたので全然予想通りじゃない所も多かったです やっぱり知らないだけで支持されている作品っていっぱいあるなあと思うなどしました 折角なので読んだ次に来るマンガノミネート作について振り返りとか感想を書いていきたいと思います コミックス部門 1位 カグラバチ 前に個人的な次マン!とか言って自分のお気に入り並べた時、1位指定しました そのくらい面白いので順当ってイメージです 個人的な次に来るマンガ大賞202…
こんにちは。 1巻発売時は「とにかく人の多い所でアピろう!」と渋谷スクランブル交差点でコミックスを掲げて徘徊した不審者、高城玲です。 地味&恥ずかしすぎる自主営業。 この後山手線でもこれ見よがしに広げて読みました。 さて、本日も重要なお知らせです。 2巻が週明けの5/16日(火)に発売されます!! 書影はこちら↓ https://www.amazon.co.jp/dp/425327627X 今回もすごく素敵にデザインして頂いています! 制作に関わって下さった方々、本当にありがとうございます!! 2巻もすごく面白いので、是非お手に取って1巻と並べてみて下さい。 ちなみに私の好きな回は、2巻に収録…
『次にくるマンガ大賞2023』作品エントリーの受付がスタート。
9月6日。 「ヒノワが征く!」が3巻まで期間限定無料。 その他とりあえず読んで欲しい無料本紹介。 #衛宮さんちの今日のごはん#アラフォー男の異世界通販生活#今日のあすかショー#メダリスト#ウチは別れて暮らしてる#タカヒロ#strelka <1巻の説明>帝国を倒した後、旅立ったアカメは、遙か東方の国ワコクにたどり着く。戦乱の続くその国では、ヒノワという少女が乱世統一を目指し出陣しようとしていた。ヒノワの志、そして温かさに触れたアカメは、彼女と共に征くことを決意する……。「アカメが斬る!」のタカヒロによる、戦国統一を目指す壮大なる戦記ファンタジー開幕!! 衛宮さんちの今日のごはん (1) (角川コ…
★「次にくるマンガ大賞2022」のノミネートが発表されました。 去年はノミネート外だった「高校生家族」が、ラストチャンスで入っているので応援したい。 tsugimanga.jp
はじめまして、デザイナーの宮下です。普段は主に「ニコニコ漫画」「次にくるマンガ大賞」等のUIデザイン・グラフィックデザインを担当しています。今回はバナーやサイトのメインビジュアル等を作成する際に私が気をつけている事を、弊社が2021年末に送付したグリーティングカードのビジュアル作成の過程に沿ってお話させていただきます。 グリーティングカードって何? グリーティング(greeting)とは英語で「あいさつ」という意味になります。グリーティングカード(greeting card)とは、暑中見舞い、年賀状などの挨拶状のことです。それでは早速お話していきますね! ヒアリング 気を付けること①「認識を合…
2014年にダ・ヴィンチとニコニコが創設したユーザー参加型のマンガ大賞、それが「次にくるマンガ大賞」です。 2021年の投票はすでに終わっており、8月24日にニコニコ生放送で結果が発表されます。 tsugimanga.jp 今回は、この「次にくるマンガ大賞2021」のノミネート作品の中から、おじさんおすすめの漫画を紹介したいと思います。 まずは、コミック部門のランキングベスト5です。 1位 葬送のフリーレン (原作:山田鐘人 作画:アベツカサ) おじさんの1位は、葬送のフリーレンです。 大賞に推します。 ノミネート作品の中でもダントツに面白い作品です。 非常にクォリティの高い漫画で、文句のつけ…
★「次にくるマンガ大賞2021」の投票が開始されました。 コミック部門にまだ単行本は出ていませんがまもなく発売の「逃げ上手の若君」に、「僕とロボコ」「破壊神マグちゃん」 tsugimanga.jp
★今月のダ・ヴィンチ10月号にて、「次にくるマンガ大賞 2020」の特集が組まれており、めでたく1位を獲得した「アンデッドアンラック」が1Pの描き下ろしが掲載されていますよ。 natalie.mu
表紙『カグラバチ』(今年初) センターカラー『ひまてん!』『超巡!超条先輩』 「次にくるマンガ大賞2024」コミックス部門で見事1位を獲得し、ジャンプにおいて人気連載の証である"1周年記念巻頭カラー"も無事獲得した『カグラバチ』。 実は今年は『キルアオ』と『鵺の陰陽師』も1周年で巻頭カラー達成しているなど、『僕のヒーローアカデミア』、『呪術廻戦』の完結が騒がれる中で、2023年連載作が確実に人気を集めているのです。 ちなみに新連載評価時のカグラの自分の感想はこんなもの。 ~~以下引用~~ 『カグラバチ』……△ "刀"というテーマと"近未来×怪異"的な世界観がマッチしている点はいいと思います。し…