Wordの表示モードには目的別にいくつかの種類が用意されている。まっさらな紙面に文字と改行マーク「↲」などが表示される「印刷レイアウト」がデフォルトだ。 その画面に突然「□」などの改行マーク以外の編集記号が表示されてしまうことがある。 この「□」は全角スペースをあらわす「編集記号」と呼ばれるものだ。編集記号を表示するかどうかは、編集記号ごとに任意に設定することができる。 「ファイル」タブ-「その他」-「オプション」を選択し、「Wordのオプション」ダイアログボックス」を表示させる。 「表示」-「常に画面に表示する編集記号」から「スペース」のチェックボックスを外せばOKである。 そのほかの編集記…