1 :名無し:22/12/14(水) 15:21:06 ID:Itzn主 【あすへの話題】宇宙物理学者 佐藤勝彦 日本経済新聞夕刊 2022.12.14各国の科学研究のレベルを表す指標である「トップ10%論文数」で、日本は人口が約半分の韓国にも抜かれ、12位に転落した。かつて2000年ごろに米国などに次ぐ4位だった。あまりにもひどい凋落(ちょうらく)ぶりに愕然(がくぜん)とした。21世紀になって日本の自然科学系のノーベル賞受賞者数は米国に次ぐ2位であるが、過去の業績によるものだ。この傾向は十数年前から始まっていた。文科省の審議会、学術分科会は...https://www.nikkei.com/…