Yahoo!ニュースを見ていたらこんな記事が。 withnews.jp 一杯目のお酒として、ビールが減って、ハイボールが増えている。 また、癖のない焼酎や、本物指向の日本酒、ワインが伸びているとのこと。 データを提示して検証している。 お店での感覚も、概ね近いものがある。 ・・・・・ さて、今回紹介するのはこちらの日本酒。 「黒龍 いっちょらい」 基本は「純米」のお酒を置いているが、時にアル添の「吟醸酒」も入れたりする。 造るのは、福井県永平寺町にある黒龍酒造。 使用米は、福井県産の「五百万石」 精米55%。 日本酒度+5、酸度1.1 の吟醸酒。 「いっちょらい」とは? 福井県の言葉で「自分に…