Hatena Blog Tags

かかる御使の蓬生の露分け入りたまふにつけても

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

靭負命婦のいたわり🍂【源氏物語 5 第一帖 桐壺5】参りては、いとど心苦しう、心肝も尽くるやうになむと、典侍の奏したまひしを、もの思うたまへ知らぬ心地にも、げにこそいと忍びがたうはべりけれ

🪷「今までとまりはべるがいと憂きを、 かかる御使の蓬生の露分け入りたまふにつけても、 いと恥づかしうなむ」 とて、げにえ堪ふまじく泣いたまふ。 「『参りては、いとど心苦しう、心肝も尽くるやうになむ』と、 典侍の奏したまひしを、 もの思うたまへ知らぬ心地にも、 げにこそいと忍びがたうはべりけれ」 とて、ややためらひて、 仰せ言伝へきこゆ。 「『しばしは夢かとのみたどられしを、 やうやう思ひ静まるにしも、 覚むべき方なく堪へがたきは、 いかにすべきわざにかとも、 問ひあはすべき人だになきを、 忍びては参りたまひなむや。 若宮のいとおぼつかなく、 露けき中に過ぐしたまふも、 心苦しう思さるるを、とく…

関連ブログ