環境スペーススタッフが10月のイベントについて調べていたら、九州出身のスタッフに「10月といえば”くんち”でしょ」と言われました。聞いたことがあるような気もしますが、それってなんだっけ?ということで、今回は九州のにぎやかなお祭り「○○くんち」について調べてみました。 ■「○○くんち」は九州のメインイベント 福岡県や長崎県などの九州北部では、秋祭りのことを「くんち」と呼ぶそうです。ひらがなで書くのが一般的ですが、漢字にすると「宮日」や「供日」と書くこともあるとか。語源ははっきり分かっていませんが、重陽の節句である9月の9日を「くんち」と言ったとか、「宮日」を「くんち」と言ったとか諸説あるようです…