さくらもち 普段はクッキーや洋菓子を食べていても、桜前線のニュースが流れるとどうしてもさくらもちが食べたくなるから不思議だ。「さくらもち、探しに行こう」 他の餅は食べないのに、さくらもちは大好きだから子どもはにっこりうなずく。どうやら、桜の葉っぱをはがすというイベント(?)が気に入っているようだ。 スーパーをうろうろすると、さまざまなさくらもちが売られている。道明寺粉で作られた関西風の餅タイプのものから、関東風の小麦粉で包んだものまで、数種類のものが三色団子などとセットして陳列されている。私はといえば、やはり関西風の餅タイプのものが好きだ。しかも、こしあんで、桜の葉っぱがはがれやすいものがいい…