江口寿史の漫画。『週刊少年ジャンプ』連載(1977年41号〜1980年46号)。
まじめな野球少年、富士一平が万年だめ球団パイレーツに入団。 犬井、猿山など特異なキャラクターに翻弄される日々を描いたギャグ漫画。
実在野球選手パロディの走りで、連載途中からニューウェーブに感化され絵が大幅に進化、少女漫画ばりのキュートな女の子も登場。
2008年9月から、『すすめ!!パイレーツ 完全版』が小学館クリエイティブから発売中。(全4巻)
すすめ!!パイレーツ 完全版 (1)
関連語:リスト::漫画作品タイトル
筆が遅いことで年末年始も騒がせた江口寿史先生の代表作『すすめ!!パイレーツ』の完全版(カラー原稿)がKndle Unlimitedに、ひっそりと登場した。 すすめ!!パイレーツ 完全版 https://www.amazon.co.jp/dp/B075TJMN3M すすめ!!パイレーツ 完全版 リアルタイムでは、TVアニメ『ストップ!!ひばりくん!』からの若輩者なので、ありがたく拝読したい。 見よ、この描写力を。 1巻目のトビラ絵で既に野球漫画業界のレジェンド、あだち御大に似せているではないか。 いや、「タッチ」は「すすめ!!パイレーツ」より後だ。 あれ? note.com www.1101.c…
今週のお題「読んでよかった・書いてよかった2024」 こんばんは。2024年に書いて良かったのはこのブログですね(笑)。 今思えば、もっと早く書けば良かったかなと思ったりしましたけど、 今年このブログでいろんな事を書けて本当に良かったです^^ さて、本題に行きますが… 2024年に読んで良かった漫画の一つが、 久しぶりに読んだ『すすめ!!パイレーツ』ですね! 江口寿史『すすめ!!パイレーツ』完全版第1巻表紙
こんにちは。 沖縄アクターズスクールの創設者で校長のマキノ正幸さんが亡くなられましたね。 まさに沖縄にとって恩人の一人でした…ご冥福を祈ります。 さて、昨日千葉ロッテマリーンズに関する話をした時に、 ふと思い出した懐かし漫画を紹介したいと思います。 その名も、『すすめ!!パイレーツ』! 漫画『すすめ!!パイレーツ』コミックス第1巻表紙
[ BooksChannel meets Amazon | 本日厳選の #VHS-VIDEO 特集 | 2022年03月15日号 | PART-001 | スティル・ライフ / スティル・ライフ / 江口寿史の世界 [VHStape] [1992]… | #江口寿史 … 他 | 商品説明 自身の世界をモノローグ、未放映ロングバージョンを加えた、BGV感覚で楽しむイラストレーター江口寿史の世界。[※注意]DVD/Blu-ray Discではございません。] 商品状態 : 中古品 - 良い [※VHS-VIDEO|中古-良い]出品。[※最重要|必ずご確認下さい。]こちらの商品規格はVHS-VIDE…
今日から 出張 北へ 北海道 函館へ まずは 羽田で 朝昼兼用で 味噌タンメン 餃子 ご飯 問題ないっすね 函館へ向けて 飛ぶ 函館 到着 レンタカーで 客先近くの ビジホ イン 俺流 ECWCS 全て ワイパーインク ウッディT ジェネ2レベル3 ジェネ3レベル7epic 買い出しスタイル アークテリクスbeamsベータジャケット 買ってきた 夕飯 食べにいく サッポロクラシック生 チャーシューのお通し ザンギ 昼飯に続き 今度は 醤油ラーメン ビジホコーヒー と 買ってきた スイーツ 食べた ホカ カハ3 履いてきた 問題ないっすね そーいえば ワイパー中村さん アメリカ買付ロスの山火事で…
だあああああああああああああああ!!!!『ストップ!!ひばりくん!コンプリート・エディション』(全3巻)が0円、0円です⇒https://t.co/T2eY01a6vX期間限定ではなく、本気モンの無料、100%オフセールです。時代を超える名作を必ずこの機会に入手してください。たぶん3日まで!!!! pic.twitter.com/DEJf4H6uQX— ドクショと! (@kusatu9) January 1, 2025 新春怒涛の『すすめ!!パイレーツ 完全版』(全8巻)も怒涛の0円、100%オフセール!!⇒https://t.co/69NtVHzKdv70年後期ギャグマンガの金字塔が0円。も…
第28弾は「マイフェイバリット20「シーン(宇宙戦艦ヤマト)」です。マイフェバの20番台は意識して私の好きな作品のシーンを思い出してきましたが、いよいよ満を持しての宇宙戦艦ヤマトの登場です。実は選択に2ヶ月くらいかけてきました。それだけ私にとって思い入れの多いこの作品。20としたのは、このくらいなら、たぶん選べるかなという数字です。20に満たない可能性はあります。ただ、いたずらに列挙したくないので、20を超えることのないように厳選します。 今回はリメイク版、旧シリーズ版に限らず、その他のジャンルからも私の好きなヤマトのシーンを選ばせていただきました。こんかいはすでに20選んであるのですが、もし…
#それぞれの孤独のグルメ 知ってる? 白いワニ( そして 五郎ちゃんとのご対面 そーだよね そーなんだよ オレもやっぱ すすめ!パイレーツなんだよなwww
高野寛著「続く、イエローマジック」を読む。ミュージシャン、高野寛がYMOとの出会いを主軸に自身の音楽家としての歩みを書いた随筆集である。工作好きの少年が江口寿史の漫画「すすめ!パイレーツ」で描かれた「YMO」に興味を持ち、ラジオでその音と出会う。そしてすぐさまレコード店に走り「ソリッドステイトサヴァイヴァー」を手にする。この後の描写がいい。「全力で自転車を漕ぎ、急いでレコードプレイヤーがある部屋に駆け込んだ。ターンテーブルに慎重にレコードを置き、前のめりに針を落とす」。この感じ、まるで中学生の頃の僕と同じだ。年齢で言えば僕は高野さんの6つ下。だからYMOにはちょっと遅くてむしろアフターYMOの…
こんにちは。 昨日のプレミア12は、侍ジャパンが韓国に勝利しましたね! それにしても、驚いたのはまず台北ドームですね! あんな素晴らしい球場が出来てたとは…。 昨年末に完成で今シーズンからの開場なんですよね。 そして、韓国チームの応援ですね! 華やかなチアもそうですが、あの大合唱には震えてしまうものがあったなあ~。 本日行われるチャイニーズ・タイペイ戦もこんな感じになるのだろうか? さて、本題に入りますが、 1979年に公開されたアニメ映画『がんばれ!!タブチくん』が、 本日11月16日21時よりYouTubeにて期間限定で無料公開される事になりましたね。 何でも、主人公・タブチくん役の声優で…
あの『鬼滅の刃』に次ぐ大ヒット作品とも言われた『呪術廻戦』が、完結した。掲載誌の「週刊少年ジャンプ」(以下、ジャンプ)では、この8月に『僕のヒーローアカデミア』が終わったばかりなだけに、長期に渡って愛された人気作がバタバタと終了していく印象は否めない。一部には「もう看板作品はONE PIECEだけ。今後、ジャンプは大丈夫なのか?」という声もあるようだ。 しかし歴史を遡ればジャンプには超人気作品が山ほどあり、それらだっていつかは最終回を迎えてきた。そしてそんな人気作が軒並み終了し、掲載作品のラインナップが様変わりしてしまう事態も、たびたび繰り返されてきたことである。 そこで本稿では、これまでのジ…
こんにちは。 台風はこっちには来なかったですね…ホッ。 さて、私は本特に漫画を読むのが好きなのですが、 今は主に電子書籍で読んでおりますね。 Kindle電子書籍リーダー(自分は持ってませんが、電子書籍のイメージで(笑))
↑まこうささんお薦めの鋼の錬金術師。凄く良かった!大名作!まこうささんありがとうございます😭 今日は漫画(コミックス)やアニメについてお話しします。長いです。すみません。 わたしは子供の頃から本大好き!漫画大好き!でアニメも許される限り観ていました。(目が悪くテレビはあまり推奨されなかったので少し。) わたしが子供の頃の日本は、漫画やアニメは子供の頃ならまだしも卒業するもの。スポーツできる方がかっこいい!子供は外で遊べ!運動部こそ至高!みたいな感じでした。 今は当時よりはましだけれど、基本的にはまだそういう空気は残っているみたい。身近な小中高生に話を聞くと。 それで、昨日映画館で「ぼっちざろっ…
こんばんは。さすがに今日はライオンズ勝ったな…。 けど、ここまで弱いとまるで『すすめ!!パイレーツ』だなw あと、スケートで滑っても政治で滑るのはやめましょう(笑)。 さて、昨日は、 【浦添市】タミヤ展行って来ました!【美術館】 - ジオ・ジーノのブログ という話をしましたが、野球ファンの私としては、 タミヤと北海道日本ハムファイターズのコラボが見てみたいです! 理由は、何と言ってもこの選手のおかげでしょう! 田宮裕涼(北海道日本ハムファイターズ)
One Piece Netflix ご無沙汰いたしております。阿覧澄史あらんすみしでございます。 前回出稼ぎ中に新型コロナウイルスに感染したことまで お伝えいたしましたが、その後も出稼ぎを続けておりました。 11月半ばまで続くと聞かされ、忙しく働いておったのですが 先日「全員待機」を命じられたと思ったらー …仕事がなくなってしまいました。 え?何それ…。詳しくは語れませんが まあ所詮ヤクザな仕事だからそんなもんかと 田舎に戻ってボーっとしているところであります。 まあ、おかげでネトフリ見る時間も確保され こうしてブログも更新できたわけなので 良しとしようー とはならないけど…。 どーしてくれん…
今日の昼食活動はデニーズ。江口寿史とのコラボと聞いて、すすめパイレーツやストップひばりくん世代としては行かずにはいられません。😆
こんばんは。 HTML編集は細かい所を修正するのに便利だね~^^ さて、昨日甲子園で男子に先がけて行われた高校女子野球大会の決勝で、 兵庫の神戸弘陵が岩手の花巻東に3-0で勝利し優勝したニュースがありましたね。 神戸広陵高校2年連続の4度目の優勝おめでとうございます! article.auone.jp 全国高等学校女子硬式野球選手権大会ロゴ