【間違いやすい言葉】「つらつらと書く」は、とりとめもなく思ったことを書くという意味ではない「つらつらと書く」という言葉の意味を、とりとめもなく思ったことを書くという意味で理解している人は少なくありません。ところが、その意味は間違いです。 「つらつら」は漢字では「熟熟」と書きます。 この"熟す"という字には、"よくよく十分に"という意味がありますから、「つらつらと書く」とは、"よく考えて書く"という意味になります。 kenbunroku-net.com