日本橋とやま館、いきいき富山館を介して食べることのできる鱒寿司店のものはほぼ食べたと思いますが、1店舗だけまだ食べてないところがあります。 いきいき富山館で火曜日に入荷しているなかの屋鱒寿し本舗の「鱒の寿し」です。というわけで、本日火曜日は遅番なので朝一買いに行けば午後の仕事までに間に合います。先に書いたとおり通販で米久の鱒寿司買ったのでなかの屋は夕食用にとっておきました。 こちらがパッケージ。よくある掛け紙タイプですね。 桶開けて笹めくった状態。 たしか鱒の身のほうが表だったと思います。鱒の身はそこそこ締めてある感じがします。あと手についた液体や米をなめると結構酸っぱいんですよね。 酸味強い…