5月6日になってしまったけど、奈良旅行2日目の出来事を勝手に書いていきたいと思います。 4月7日に、橿原考古学研究所附属博物館で公開された富雄丸山古墳から出土した「蛇行剣」を見学しに行った。 azu-simple-diary.xyz 「古墳時代すげーー!!」と大興奮した次の日、帰りの新幹線の切符はまだ買っていなかったし、せっかく奈良にきたからと、ならまちあたりをブラブラしつつ、新薬師寺で薬師如来様と十二神将像を拝んでから帰ろうと決めた。 4月8日はあいにくの曇りのち雨。 雨が降ったり止んだりの天気だったけど(蒸し暑かった)歩いて、ならまちと新薬師寺に行ってきた。 まず、今回の旅行。 毎度のこと…