原作読者企画における「あなた」の代替であった高咲侑はアイドルを応援する立場から個性を確立した。 高咲侑にやりたい事を見つけさせ行動を始めさせるそもそものきっかけとなったのが優木せつ菜だったのだ。 そんなわけでにじよんの最終回を締めくくるのがゆうせつエンドであり、侑のピアノをせつ菜が褒める。 最終的に同好会の皆が集まることになり、侑のピアノを伴奏にして楽しく合唱して幕を閉じる。 侑は皆の歌声を聞き、ピアノを始めて良かったと新たなことに挑戦することを肯定して感動のラストとなる。 確かにアニガサキ1期の優木せつ菜の楽曲はカッコ良かったよね ゆうせつ 高咲侑に行動を起こさせるそもそもの要因となったのが…
かすみんは話の起点作りにすごく便利なキャラだな。今回はせつ菜ドッキリ回。 今回もかすみん発案で強制イベント発生。なんでもドッキリを仕掛けるという。 その対象となるのはせつ菜であるが、どうしてもドッキリする姿想像できない。 ありとあらゆる場面をつよつよ中二病的思想により乗り越えていくせつ菜よ。 そしてかすみんは昂奮する余り本人の前でドッキリを話題にしてしまい大わらわ。 さらに狼少年よろしくライブ本番では本当に事故が起こり照明が落ちてしまった。 それでもせつ菜はつよつよであり高らかに曲を歌い上げ、ライブを成功に導く。 せつ菜にドッキリを仕掛けようとしたら本当に事故で停電してしまった! かすみんって…