ワタル「カイリュー はかいこうせん」
リスト::ポケモン --> わざ --> ノーマルタイプ --> 特殊攻撃 --> はかいこうせん リスト::ポケモン --> わざマシン --> No.15
この項目では、ポケットモンスターの「はかいこうせん」について記述する。
威力 | 150 | タイプ | ノーマル |
---|---|---|---|
命中 | 90 | 分類 | 特殊 |
PP | 5 | 範囲 | 敵1体 |
効果 | |||
繰り出すと次のターンは行動できない。 | |||
コンテスト | |||
カテゴリ | かっこよさ | ||
得点 | 第3世代 | 加点4 妨害4 | |
第4世代 | 加点2 |
ポケモン界における「ロマン砲」の筆頭として愛されている、初代からある由緒あるわざ。人に撃っても問題は無い模様。
150という凄まじい威力を持つが、その威力の反動か、次のターンは一切行動を取れなくなる。ただし初代のみ、このわざで相手を倒すと反動が無くなるというチートも真っ青な仕様を持っていた。
第三世代まではぶつり・とくしゅがタイプに依存していた為、光線なのにぶつりわざだった。その後の第四世代ではわざ毎に区分。はかいこうせんはとくしゅわざに分類される事になった。また、このわざの後釜としてギガインパクトが追加された。
計算上、弱点が突ける威力75以上のわざや、タイプ一致の威力100わざの方が強いのだが*1、はかいこうせんというわざそのもの、或いは強力な一発にロマンを感じ、敢えてこのわざを採用する人も居るという。
ただし、特性「てきおうりょく*2」のポリゴン乙Zであれば話が変わる。特性てきおうりょくによって、わざの威力は300まで引き上げられ、とくこう種族値135から撃ち出されるはかいこうせんの威力は有無を言わさず大概のポケモンを焼き切る。
最終進化ならわざマシン15でだいたい覚える為、これを使えば幅広いポケモンに覚えさせることが可能である。第5世代はわざマシンが使い捨てではないため、90000円払えばあとはいくらでも覚えさせられる様になった。