翌朝、天気は良さそう。夕食同様 朝食も部屋食。きのこの味噌汁 麴味噌が美味しいその場で作るお豆腐 青い豆なのか?土湯温泉 はるみや旅館を後に 南の猪苗代湖へ向かう。山の中は、霧が出てどんより。猪苗代湖 本当は「 マリーナ・レイク猪苗代 」という 施設で休憩するつもりだったんだけど この日はお休み。仕方ないのでボート乗り場で休憩。白鳥とカメのボートは、 きらきら光る雲をバックに何だか幻想的で ロードオブザリングの風景みたい。会津磐梯山を右に見ながら会津若松へ。会津さざえ堂・鶴ヶ城を車に乗ったまま ぐるっと回って通過。 鶴ヶ城ではドラクエウォークのチェックをして お土産の「白虎隊の木刀」をゲットし…
はるみや旅館 夕食福島の山海の幸をふんだんに盛り込んだ前菜 手がかかっている。馬刺し 会津産 これが今まで食べた馬刺しの中で 一番美味しかったよ。 馬刺しって美味しいんだなーと思った。お酒は、福島の銘酒「 奥の松 」の ひやおろし伊達鶏数種類のキノコと鶏のすき焼き 美味しかったよ。もう食べられないよー、と思ったんだけど この「ざくざく汁」が美味しくて 食べられてしまった。ご飯は、もう食べられないかな? と思ったんだけど 「おにぎりにしましょうか?」の言葉に負けた。 お米がすごく美味しいので食べてしまった。素材を生かして 美味しく食べてもらおう の心が よーくわかる そんな料理だった。