大黒摩季の楽曲。 10thシングルとして1995年2月20日にB-Gram RECORDSより発売された。 作詞・作曲:大黒摩季 / 編曲:葉山たけし テレビ朝日系ドラマ『味いちもんめ』の主題歌。 「DA・KA・RA」「あなただけ見つめてる」に続いて3作目のミリオンセラーで、大黒自身最大のヒット曲となった。
ら・ら・ら
* リスト:リスト::曲タイトル
今週のお題「サボりたいこと」 今週のお題「サボりたいこと」はまさに私にピッタリだ。いわゆる私の代名詞みたいなものだ。 小学校の低学年の頃は、とにかく学校が面倒くさかった。よく頭やお腹が痛いとか 言って早帰りした。家の窓から外をボーッと眺めていると向こうから馬場君がやってくる。あのまずい給食のパンを届けに来てくれたんだ。 馬場君は勉強ができた。今どうしているだろう、元気かな。 近くに保育園があったけど私は入れてもらえなかった。なぜだろう。家にお金がなかったのか、それとも面倒くさかったのかな。学校に入りたての頃、父がよく勉強を教えてくれた記憶がある。教育パパ。母も私が夏休みの宿題がやってなくて、登…
JBLといえば何を想像されますか? 私は筒状のBluetoothスピーカーの印象が強いです。 JBL FLIP5 Bluetoothスピーカー IPX7防水/USB Type-C充電/パッシブラジエーター搭載/ポータブル ブラック JBLFLIP5BLK JBL Amazon 海へ行けば浜辺で、このスピーカーをズンズン鳴らしながらバカ騒ぎをする人達をよく目にしました。 PebblesというスピーカーをPC用で使っていた人も多いと思います。 JBL Pebbles バスパワードスピーカー USB/DAC内蔵 ブラック JBLPEBBLESBLKJN JBL Amazon スピーカーの評価が高いJ…
声優の三上枝織さん、青森市観光大使に ー産経新聞 www.sankei.com おおー! ついにみかしーが正式に青森市公認の観光大使になるんですね! 自身も青森出身で、以前からナレーションで青森市との活動もされていた声優の三上枝織さんが、青森市の16組目の観光大使に就任。市長から委嘱状を渡される様子が記事になってました。声優さんの観光大使就任は珍しくはないですが、みかしーの場合は、自ら観光大使を希望していたらしく、就任に意欲を示す手紙を市に送付したこともあるそうです。 出身というだけではなく、自ら望んで観光大使をなったということで、これから積極的に青森のPR活動にも起用されそうですよね。今後が…
こんばんはー 槻でございます いろいろと話したいことがあって ネタも出来ていたのに ブログを更新できないまま数日が過ぎてしまいました。 それでもTwitterの方では 毎日、詩を書いていて ほんとのところは1つずつ 丁寧にブログ用とTwitter用に分けて 補足とか書き足しとか 世界観を広げていって より、皆さんに感じて頂こう!と思っています! でも、ちょっと自分でも気付かない間に 詩が溜まってきてしまって・・・ せっかく書いて作ったし 今回はあえて何も触れず そのまま載せようかなと! 詩集って言っても 自分の詩を、ただ9つだけ 載せたいだけなんですけど こういう形でブログに載せることは はじ…
今日は唯一のオンライン授業の日 なので2度寝ができる。 ちなみに8時半に起きました。 朝ごはんは食べない派です。 9時半、授業開始。 ZOOMを使って授業をするのだが カメラをオンにしないといけないので 身だしなみには少し気を使った。 途中昼休憩をはさみ、15時に授業が終わった。 お昼はピザを食べました。 授業中に先生が、 「インターネットで得られる知識よりも 書籍などで得られる知識の方が価値がある。」 ということを言っていたので、Amazonで書籍を探してみた。 ピクセルアートに興味があったので2冊ほど買った。 明日届くので楽しみ かれこれしている間に16時になった。 最近流行りのFPSは遊…
ツイート S.C@アルファタウリ&アストン応援&VRC勢 @SChiba777 1回諦めかけた人がDotdなのか 23:59 S.C@アルファタウリ&アストン応援&VRC勢 @SChiba777 ラッセルくんは機嫌良さそうやな。 頑張ったもんな。 23:58 S.C@アルファタウリ&アストン応援&VRC勢 @SChiba777 @YuiSakakibara おつかれさまでしたー 23:56 榊原ゆい @YuiSakakibara お仕事作業も終わり フェルタペくんおめでとう〜 ラッセルも表彰台おめでとう〜 最近映してくれるレース後の控室、結構好きだったりするw これはいよいよ今期どうなるかわか…
買って後悔するより 買わないで後悔するほうが 何倍もダメージが大きいと気づく 私はプレミアソフトを調べるのが好きです なので、暇があると ずっとプレミアソフトの値段を調べています そして最高に楽しいです そんな時に、 「こんなに値段が上がってるの!!」と驚くことがあります。 数百円や1000円前後で買えたのに、 値段がいつの間にか上がっていて、ビックリする。 こんな衝撃です。 そして、そんな衝撃は、 昔のゲーム機であればあるほど大きいです。 つまり、 このブログの読者層である 30代、40代の方が最も遊んでいたゲーム機です。 ですので、私と同じように 衝撃を受けてもらえると思った訳です。 そし…
装丁 東山郁夫 読んだのは作品社版初版。 パルチザン伝説 : 桐山襲作品集 (作品社): 1984|書誌詳細|国立国会図書館サーチ これも山口ブンケンさんの団塊本かなんかに載ってて、それで読もうと思った本だと思いますが、もう定かでないです。なんだろうなあ。あとがきで、この作品がたどった経緯がいろいろ書いてありますが、作者のウィキペディアのほうが、流石に、現時点までの時系列で書いてるので、より細かいです。 桐山襲 - Wikipedia 作者の許可なく作品を単行本化した出版社名を作者はこの本では明記してませんが、ウィキペディアでは第三書館とちゃんと書いてます。 パルチザン伝説 . コペンハーゲン…
木(星)まで行きゃ生命系はなんとかつくれるかも。氷(水)は沢山ある。火星に。(生命系を。)火星スイングバイは様相かもしれない。まず先に木星に行かなくてはいけない。ちょっと外側の気流のレーダー。宇宙トリップそれからローカルバランス。それから地球の軌道とあわせる。みだれたレーダーは地球スレスレの機体がキャッチする。用途はβスケールのレーダー。μスケールの調整でたりるもの。テータ角毬栗?らららららららららー。(イドンタイム)ちょっとだけ外の枠を作る(つくる)。だがちょっとだけ外の枠も極めて整流である。ちょっとだけそとの枠をまた異なった宇宙で作れないか。すればハンドルをきるタイミングと同期できる。また…
はじめに ※本編以外の部分はイベ終了後に書いています。 いつの間にかMTGAもやらなくなってたな・・・ 結局ミッションやるだけだったし、 本格的にやると金云々よりも時間がどうしてもね・・・ マスターデュエルはまぁ・・・ 遊戯王結構やってたから愛着でまだ保つかなぁ・・・ デスフェニと相剣ばっか見て気絶しそうだけど。 はじめに 後編-アジトにて 後編-アリオクサイド コメント返信コーナー 終わりの終わりに 後編-アジトにて 報告フェイズ・・・ あんなに歯切れが悪かったのに イベの方は淡々と終わりに向かってるんやなって・・・ 思えばコシチェイが寝る描写も、 彼が人間故だからだったんすね・・・ まあ・…
僕が人前で初めて披露したものまねは水谷豊だったような気がする。 正確に言えば、水谷豊が演じた熱中時代の北野先生。 高い声で「あららららら」って言うだけのクオリティの低いものまね。 でも、人を楽しませる快感を覚えたのもまた事実。
1960年台に行われたUNIVERSE25という齧歯類、要はマウスのユートピア実験の話をいつみさんから聞いたのが詞の発端です。 食料や水を無制限に与えて、病気を予防し、天敵のいない環境(ユートピア)にマウスを住ませると、最初は爆発的に増えるんだけど、そこから格差社会が生まれ、貧困層は身を寄せ合い集団行動をするようになり、引きこもりやストーカーが生まれ、子育てができなくなり、最後は滅んでしまうというもの。 これが現代の人類に似ているということです。 www.nicovideo.jp youtu.be 仮初(かりそめ)のユートピアの崩壊の中で生きているという詞です。 僕たちは身を寄せ合う気もないは…
おはようございます。昼寝をしていたら一日が消し飛びましたorz ここ一週間大学生にしては早起きして体が回復しきっていない私です。 何時に起きたと思いますか??正解は7時です!! 一般人からすれば「普通だろ...」と感じられるかもしれませんが、大学生の一般起床時間は10時程度と思いますので頑張ったほうです。ほめてください←バカ 頑張るといえば、僕の好きなyoutuberがネタ切れで視聴者からもボロクソいわれていますが、社会人として働きながらほぼ毎日面白い動画や絞り出したアイデアなどで頑張ってくれているのでそれを観て私も頑張っていこうという勇気をもらって毎日を生きています。いつもありがとう。おれも…
会社には、幅は狭いが老若男女(30歳くらいから60歳くらい)がいるので、違う年代の人と話すきっかけが私生活では少ない私はちょっと楽しかったりします。先月、入社して半年たってめでたく試用期間が終わって本採用になった30歳男子社員を含めて、入社後間もない社員達と呑み会をしました。理系の大学院という学歴を持っているその30歳男子、その専攻していた研究分野は私には全くわからないので、どんな頭の構造しているのかしら?と思うほどで、会社の業務時間もどちらかと言うと物静かだったのですが、呑み会では全く別人のように楽しそうにしていて、人一倍しゃべっていて、あー、会社に馴染んでるのねー。と安心していました。その…
公式あらすじ※初見の方、ネタバレ注意 清志(小椋悠聖)が両手の指の付け根にばんそうこうをしている。不審に思う町子(藤山直美)だが、清志は「こけてすりむいた」と答えるだけ。数日後、町子は昭一(火野正平)が、庭の物干しざおのそばで清志といっしょにいるのを見かける。昭一が清志にさかあがりを教えようとしていたのだ。懸命に練習するが、なかなかできない清志。見入っていた町子はお手本を見せようと、自らさおを握り地面をけるのだが…。 NHK連続テレビ小説『芋たこなんきん』上巻 作者:丸山 知子,長川 千佳子 講談社 Amazon 朝、徳永家茶の間 町子「はい」 健次郎「ありがとう」 茶の間に入ってくる昭一、登…