後片付け ポーランドの女性詩人、ヴィスワヴァ・シンボルスカ 「終わりと始まり」 戦争が終わるたびに 誰かが後片付けをしなければならない 物事がひとりでに 片づいてくれるわけではないのだから 誰かが瓦礫を道端に 押しやらなければならない 死体をいっぱい積んだ 荷車が通れるように 誰かがはまりこんで苦労しなければ 泥と灰の中に 日本では戦争に行った人も、その後片付けをした人もほとんどいなくなった。 茨木のり子「わたしが一番きれいだったとき」 わたしが一番きれいだったとき街々はがらがら崩れていってとんでもないところから青空なんかが見えたりしたわたしが一番きれいだったときまわりの人達がたくさん死んだ工…