アタックチャンスは、ANN系列で放送されているクイズ番組「パネルクイズ アタック25」で、パネルが20枚埋まった後に出される問題。 アタックチャンス問題の正解者は、通常通り1枚獲得した後、さらに誰かのパネル(正解者自身のでもよい)を1枚黄色に変えて中立化する*1。 この中立化したパネルを「アタックチャンスの狙い目」というが、その後、ここにどの色のパネルが入るかによって局面が大きく変わることも多く、番組最大のヤマ場でもある。
*1:番組公式サイトでは「消す」と表記している
(2017年10月21日)予選会当日 あまり眠れませんでしたが、少し寝て無事起きれました。愛養で朝ごはん 愛養03-3541-2140東京都中央区築地5-2-1 築地市場 6号館 tabelog.com つづく petitmatch.hatenablog.com
(2017年10月19日)予選会2日前アタック25予選会が、ついに今週土曜に迫ってきた。 いつも暇なのですが、こんな時に限って仕事も忙しく、しかも普段頭を使ってないせいか、すぐ眠たくなってしまいます。しかしそれが功を奏したか?なんとか朝型への切り替えには成功しました。(筆記試験は、なんと朝9時からなのです!)問題集の点数も少しですが、上がって参りました。 あと、長戸勇人「クイズは創造力〈理論篇〉」 クイズは創造力〈理論篇〉ウルトラクイズの「傾向と対策」を学問する (センチュリープレス) 作者:長戸 勇人 発売日: 1990/09/01 メディア: 単行本 「クイズは創造力〈応用篇〉」 クイズは…
ご訪問いただき、ありがとうございます。 ネットで長寿クイズ番組『アタック25』終了というニュースを見ました。 あんな長寿番組でも、やっぱりいつか終わるんですね。 46年間の長寿番組 『アタック25』の予選会に参加 クイズの難しさを思い知る 46年間の長寿番組 『アタック25』は1975年4月から46年間も続いてたそうで… そ、そんなに? と改めて驚きました。 クイズ番組大好きです。 特に『アタック25』はクイズに答えるだけじゃなく パネルも取っていかねばならないので、クイズを答えるタイミングが重要。 ちょっと特殊なクイズ番組ではありましたが オセロも大好きなので毎週見ていた時期があります。 で…
トレンドワード100選 喫茶二十世紀 ブライダル補助金 サンデーモーニング クラーク国際 観客の妨害 ノーヒットノーラン ノーノー未遂 ナイトキラーズ キュアブラック アタック25 履正社 天気予報台風 阪神園芸 左利きの日 五十鈴大智 球団新記録 歌丸師匠 ミリトン バグナラク ナイキラ ドゥーガさん デズナラク様 スカディ ゴッカン あげはさん OP回収 徳島商業 大智くん 大阪中止 新幹線15日 最低賃金 宇佐見真吾 ロドリゴ ライマル ライトバック ミノトン ゼロの秘宝 コミパラ グウェル クレマンソー カニちゃん りゅちぇ元気 ぴあアリーナ LOUD 歴代御三家 東方獣王園 大垣日大…
ビクトリーをバカみたいに要求してくる恐ろしいデッキだが楽しさは保証する。 構築 概要 無色カードを中心としたビートダウンデッキ。 《リリン》または《プレリュード》から《イズモ》に繋ぎ、Gゼロ呪文・アタックチャンス呪文で堅実にアドバンテージを稼いでいく。 《クラフトヴェルク・イズモ》や《トリプルZERO》で《DNA》を盾に加えながら攻撃できるため、殴り合いに強い。 ディーヴォイズモヴェルクに《ゴッドウォール》をかけ、《スパーク》を仕込みつつ4点、次ターンに《槍》でトリガーケアしつつダイレクトアタックする動きは多くの速攻デッキに対する完全解答となる。 豊富なドローソースと《ゴッドウォール》があるた…
夏休みとか無い 8/1 8/2 8/3 8/4 8/5🏃♂️ 8/6 8/7 8/8 8/9(読まなくていい日) 8/10 8/11🏃♂️ 8/12🏃♂️ 8/13🏃♂️ 8/14 8/15(前半) 8/15(後半) 8/16 8/17 8/18🏃♂️ 8/19 8/20🏃♂️ 8/21🏃♂️ 8/22 8/23🏃♂️ 8/24 8/25🏃♂️ 8/26🏃♂️ 8/27🏃♂️ 8/28 8/29🏃♂️ 8/30🏃♂️ 8/31 8/1 先生に研究について相談してみた。別に大丈夫だよって言われたけど、大丈夫じゃなくない? なんかあんまりためにならなかったな レターパック…
21弾の情報が公開されると同時にバトルアリーナの予選のプレ大会が始まります。仕様面ではプレイスアリーナと基本一緒なのでデイリー消化気分で今回は気楽に参加するのがいいかなぁと思います。いつでも言われているバグは‥‥まぁベースがプレイスアリーナなので致命的なのはないはず。 今日は生放送があり多くのカードが公開されました。
ギガモン戦(並)はデスタムーアがあんまり強くないので、いかに速くギガアタックチャンスできるかどうかで勝負が決まりますよね。 いろいろ試しましたが、バフ・デバフしないでオートで一気に攻めかかったほうが勝率がちょっとですが良い感じです。 弱点を突ける単体高倍率の武器があったらひたすら攻撃あるのみです。 ギガモンのデスタムーアは賑やかしな存在でしょうからわちゃわちゃした感じで楽しめていますが、厄介なのはメガモンのデスタムーア。。。 あいつ、強すぎませんか??? ソロ討伐でまだ1度しか勝ててないんですが。。。 というわけで、記事はギガモンのほうの動画です。 お時間に余裕ありましたらご覧ください。 _(…
道道 1115 号「摩周湖斜里線」を南に向かいます。実は右側に釧網本線の線路がほんのちょっとだけ見えているんですよね……。 【ご注意ください】この記事の内容は、特記のない限りは 2017 年 5 月時点のものです。各種サービスの実施状況や利用時間などが現在と異なる可能性があります。 これは「オサウシ川」を渡るところだったでしょうか。例によって彩度マシマシでお送りしています(汗)。
はい、今日はドラクエウォーク通信です いよいよ、ラスボス登場! 物語も終盤にはいりました ショウカクズイカクさんたちが あっさりとばされましたがー ほこらの集計は終了で いつものほこらにもどりました 戻った瞬間、メタルがわくのはなにかの 仕様なのか ラスボスのメガモンと、 ラスボスのギガモンが登場 ギガモンはメガモンや通常モンスター などを狩ると入手できるギガルーラを ためていきますよー 30人で挑む久しぶりのギガモンっす 挑戦できるのは、 1200ごろから1400ごろまでと 1900ごろから2100ぐらいまでの 都合二回 多少時間の枠は変わったりします 今回のデスタムーアさんは メラ系、デイ…
総評 入賞作レビュー 投稿作ピックアップ 『8軸ミセス』 『ドラピクロック』 『子供アルメリック』 『高飛車グライス』 『ヒドラエグザイル』 『無色アタックチャンス』 『ガントラシラヌイ』 『メテオラソナタ』 おわりに 次 mikegamo.hatenablog.com 前 mikegamo.hatenablog.com 総評 アウトレイジvsオラクルの弾。 サムライvsナイトの10弾、ハンターvsエイリアンの16弾のように、 どちらかと言えばデザイナーズ色が強いパックである。 しかしながら、デュエプレ参入にあたって複雑さが増した「PSドロン・ゴー」、 【墓地ソース】用に収録された墓地利用パー…
こんにちは、ちいです。 カフェ開業に向け28年以上もお世話になった会社を辞め、その最終出社日から明日で1年です。 お陰様で3月にカフェをオープンする事が出来、毎日忙しくしています。 そんなこんなで、ランニングをサボりがちになり、ブログを書くたびに、"久しぶりに走りました"と書いていました(笑) でも、だんだんと落ち着いてきたので、これからまたランニングを再開していきたいと思っています。 今日はカフェの定休日、夕方からランニングへGO! お気に入りランニングコース、豊洲ぐるり公園を走ります。 アガパンサスが咲いています。 すくっとまっすぐに立ち、つぼみが段々と膨らんでいって、殻を破ったと思ったら…
先日の『宇田川町で待っててよ。』で、 BL映画の話をしましたので、 本日はお気に入りの映画を1本ご紹介。 昔々、レディースデイは1,000円で映画が観れた時代。 足繁く映画館へと足を運んでいました。 今は懐かしい過去の話。 現在は2,000円ですか?お高いですよね~。 ということで、本日ご紹介いたしますのは、 『霜花店(サンファジョム)-運命、その愛-』です。 韓国の時代モノ歴史映画です。 主演はチョ・インソン、チュ・ジンモ、ソン・ジヒョetc R18+作品で、そう~エロスです♪ 別名「変態」のわたくしですからエロ必須事項です(^^) ここから盛大なるネタバレですのでご注意下さい。 ↓↓↓↓↓…
kazten ブログへようこそ(^-^)v どうも皆さんこんにちは♪カズ天です。ということで今回なんですけど最近関銀屏の入った蜀槍を使ってる人でめちゃくちゃ強い人がいて自分でも使ってみたんですがめちゃくちゃ耐久系の盾に強くて使ってて爽快なんですよね(笑) なので今回はそんな蜀槍が盾編成に強い理由などの蜀槍の強さの秘密と蜀槍の中でも本当に強い編成を紹介していきたいと思います。 それではやっていきましょうd( ̄  ̄) 〜目次〜 1 蜀槍が耐久盾編成に強い理由 2 蜀槍を強くする方法 ・ 速度と行動順について ・ 速攻編成対策 ・ おすすめ兵法書 ・ おすすめ武器 ・ 苦手編成 3 おすすめ蜀槍編成…
ファンフェスティバル2次通って小躍りする男 はまち戦車です 双竜戦記が発売してもう1週間が経過しようとしています 時が経つのははやいものですね 双竜戦記ではツインパクトが新規で収録されており、今後も新規カードが出るものと思われます なので今回はツインパクトカードを多用するデッキの紹介です ●《飢動混成ガリィングマール》 結構癖のあるミッドレンジ系統のパートナーです 呪文を唱えたときにアンタップする効果をうまく利用できるよう構築するのがポイントです 既存のツインパクトのスマッシュバーストやラストバーストのカードととても相性がいい 他にもディスペクターのアタックチャンス呪文のカードも利用すると1タ…
ギガモンとうばつのたのしいところ ①集まり待機中のスタンプ連打が何となく楽しい。 ②ルーラでみんなで同じ所に到着した感が、何となく楽しい。 ③全国の勇者さんたちの、様々なファッションセンスを楽しめる。 ④全国の勇者さんたちの必殺技、知らないものが多くて楽しい。 ⑤私の勇者たちは、まだまだレベルが必要なので、ギガモンからの攻撃が来たときに「耐えろー!」と言ってしまう自分が楽しい。 ⑥まだまだレベルが必要なので、ギガアタックチャンスがなかなか訪れないが、タイミングよくその時が来た時は素直にうれしい。 ⑦1人で遊んでいたドラクエシリーズとはまた違った感覚が楽しい。 ⑧もはや歩数関係なくドラクエの世界…
2023年04月16日(Sun)の呟きは 81
はじめに 【赤黒ヒューマノイド】 【リターンズMRC】 『設計図プルーム』 デイガカラーの活躍 『Gアイニーボルメテウス』 『Λ』 『黒緑零アンノウン』 おわりに はじめに えー、いつもお待たせして申し訳ない。1ヶ月以上放置してしまっていた。 ザクザク返していく。 念を押すが、お題箱は休止中である。 にもかかわらずなぜ投稿があるのか疑問に思ったところ、Twitterの固定ツイートにお題箱のURLを載せてしまっていた。 固定ツイートはさっき変えておいたので、今後は投稿も減る……はず。 再開の可能性があること、および過去のお題を見返すこともあると思われるので、お題箱アカウントの削除はしないつもり。…