アプローチ際のコバンソウ 敷地と道路の境に何やら大きな実を付けた植物が生長しているなと毎回通る度、気にはなっていましたが素通りしていました。 2025.5.12 側溝と縁石の境界 それが、だんだん虫のように見え、しかもアプローチ周りなので少し鬱陶しく除草することにしたのですがその前にグーグル検索してみると 2025.5.12 コバンソウ 小判のような穂を付けることから、イネ科植物の一年草であるコバンソウ(小判草)という植物だと分かり、 花言葉の「大金持ち」から縁起物としてフラワーアレンジメントや生け花に使われることも知りましたが、 道路を挟んだ向かいの土手に去年は生えてなかったコバンソウが帯を…