10日前、蕾のときに掲載しましたが、ハナミズキが、ほぼ満開で、美しく咲いています。 二階のベランダから観ているので、このような写真に・・・ これは、屋根まで伸びていて、見上げての1枚です。夕刻、逆光気味・・・ 咲き揃っている枝の花・花・花・・・ そして、いつも、この蕾が膨らんでからの開花直前までの不思議な変化を楽しんでいます。 穴が空いた筒状に見えるアングルもあり、90度向きが変わるとフクロウの眼のようにも見えて、それから4枚の花弁(ほんとうは、葉が変形した総苞)がほどけて開きます。 和名のハナミズキと呼ぶ人、アメリカヤマボウシと呼ぶ人もいますが、ミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属だそうです。 学…