遠征最終日の11月1日は、恵那に行く予定だったので名古屋駅の近くにホテルを取ったのですが、宿泊まで一週間を切った段階で前日の10月31日に恵那行きを変更したので、この日は安土に行くことにしました。帰る日なので新幹線駅へのアクセスがいいところがよかったので伊勢なども考えたのですが、今回はピンと来なくて、京都や京都駅に出やすい亀岡や大津、米原駅に近い彦根周辺を調べたら、安土城考古博物館で11月23日まで「信長と光秀の時代―戦国近江から天下統一へ―」という特別展が開催されていることを知ったので。安土は訪れたことがありましたが、西国三十三所札所の観音正寺や式内社の沙沙貴神社が目的の寺社巡りで、安土城に…