ボランティア講習の後なんか疲れて目が冴えてしまいました。 そこで取り寄せた水墨画入門の本を片手に、手に入れた和紙を使って初歩の技法四君子の一、春蘭の練習をしてみました。 単純なようでなかなかできません。 これは~夢中になります。 しかしです。 反故紙入れて20枚描いたところで気が付きました。 この世界は~時間がいくらあっても足りない。 紙がいくらあっても足りない。 筆が、墨がいくらあっても足りないということに。 (もちろん足りない才能のことは不問) 時間を含め、すべてが高価であります。私にはハードルが高すぎて手が出ない・・世界のようです。 考え直してみました。 そもそもが成り行きで思いついたイ…