この3連休はキング・オブ猛暑ですね。 節約倹約をテーマに日々を送る浪費家としては、電気代が気になって仕方ありません。 今日は、節電対策に効果があったスマホアプリと意識改革についてのお話です。 浪費家には視覚対策がテキメン さて、わたしはauでんきを利用しています。 携帯やクレジットカードもauで統一して、ポイントはPontaしばりで貯めています。 他社と比較したことがないので、auでんきが超おトクなのか分かりませんが、比較サイトなどで比較しても、長期で見るとあまりおトクを感じるものがなく、今のことろ他社への切り替えはあまり検討していません。 auでんきはスマホアプリで電力消費状況が1日単位から…