東京都新宿区に本社をおく、澤田ホールディングス傘下の証券会社。 エイチ・アイ・エス(H.I.S.)取締役会長澤田秀雄氏が取締役会長となっている。 2007年(平成19年)4月1日、澤田ホールディングス株式会社が営んでいた証券業、投資顧問業、金融先物取引業、商品先物取引業等を承継した。
SBI証券とエイチ・エス証券で「モイ(5031)」IPO補欠当選。 当選株数2,716,000株と多く当たりやすく、公募価格470円ととても買いやすい。 SBI証券 エイチ・エス証券 補欠当選が2つ、特にSBI証券で補欠当選が気になります。 SBI証券では資金の多い人からIPO当選する仕組み、資金力に乏しい私が補欠当選するなんて余程人気がないと考えて良いでしょう。 モイの事業内容「ツイキャス」は、スマホ1台で誰でも簡単に生放送ができるライブ配信サービスです。 流行の事業内容で、期待できる企業ですが、特にSBI証券の補欠当選を考えると公募割れの可能性があります。
IPO(新規公開株)は買った値段より初値が高くなるので、上場日に売れば利益が得られることが多々あります。 しかし、BB(ブックビルディング)申告で抽選に当選、購入意思表示した後はどうする? いつ売却注文すればいいのだろう? 売却注文の流れをご紹介します。 IPOお買付手続き完了 今回、エイチ・エス証券で「Geolocation Technology(4018)」が抽選に当選し、購入意思表示しました。 「Geolocation Technology(4018)」の上場日は、2021年9月13日。 上場日の午前6時より売却注文が可能です。 初めて取引する証券会社なので、市場の取引時間開始9:00ま…
ニッセイ外国株式インデックスファンド 毎日積み立て 93日目です。 同内容の eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) が信託報酬 0.1133% → 0.05775% に下げてきよりましたからねー、0.09889% の本ファンドは捲られてしまった訳ですが、良いんです、保有しているJトラストグローバル証券(旧エイチ・エス証券)では、eMAXIS Slim シリーズ が購入できませんので。 直近 1年間の基準価格の推移はコチラ 順調ですね。世間がオルカン、オルカン、っていう訳ですわ。 私、投信の買付注文は引け後の 15時くらいから行うんですけど、この JTG 証券は 17時からしか買付注文…
👽汚鮮マスゴミ「プリゴジン処理水批判スルーして大谷肘に大騒ぎかな」 ---------------------------------------------プーチン大統領 プリゴジン氏に哀悼の意 事実上死亡を認めるプーチン大統領 プリゴジン氏に哀悼の意 事実上死亡を認めるロシアのプーチン大統領は、ロシア北西部で墜落した自家用ジェット機に民間軍事会社ワグネルの代表、プリゴジン氏が搭乗していたとしたうえで「才能のある人物だった」などと哀悼の意を表しました。プリゴジン氏の死亡を事実上認めた形ですが、プーチン政権側がプリゴジン氏の殺害に踏み切ったとする疑いも指摘されています。プリゴジン氏が死亡か ロ…
Jトラストグローバル証券(旧エイチ・エス証券)は、IPO 目的での保有口座です。調べてみると当選実績はありませんでした・・公募割れしそうな銘柄の抽選には参加しないことも要因ですが、まぁこのまま持っていても一生当選しないかもしれません。 かなり長い間、三井住友・グローバル・リート・オープン毎月分配型(愛称:世界の大家さん)を保有していたのですが、投資人生も折り返しをむかえ、毎月分配型からインデックスファンドへ一気に切り替えている途中ですので、全売却して別銘柄の積み立てを始めました。 JTG 証券は eMAXIS Slim シリーズ が購入できませんので、低コストのニッセイ<購入・換金手数料なし>…
こんにちは! ブログ全然更新していないなぁと思っていたら、最後の更新が2022年の6月ということでかなりのご無沙汰でした。 これから少しずつ更新できればと思っています。 さて、今回は最近とある本の中で言及されていたHSホールディングス(旧澤田ホールディングス)について少し分析してみたいと思います。 HSホールティングスについて 元々は、地場の証券会社であったようですが、旅行代理店のHISホールティングスの創業者である澤田氏が1999年に株式の70%を取得し、澤田氏およびHISの実質的な会社となったという経緯があるようです。 証券事業を中心に多角的にビジネスを行ってきましたが、最近では祖業である…
今日の気になる書籍のご紹介 いま話題の書籍や古書などジャンルを問わず 良いなと思った書籍を幅広く 関連書を交えて紹介していきます。 本日の、ご紹介する書籍はこちら。 HIS 机二つ、電話一本からの冒険 (日経ビジネス人文庫) 文庫 – 2005/11 H.I.S.机二つ、電話一本からの冒険 | 澤田 秀雄 |本 | 通販 | Amazon 目次 第1章 旅行ビジネスへの挑戦 第2章 ビジネスチャンスをつかむ 第3章 急成長を支えた発想と営業戦略 第4章 成長企業の組織のあり方とは 第5章 HISは次に何を目指すのか 第6章 次代のアントレプレナーたちへ あらすじ 顧客のためになる事業なら必ず成…