先日、オトバンクというオーディオブックの創業者の上田渉さんの講演を聴く機会がありました。 元々、オーディオブックにはまったく興味がなかったので、ほとんど知識がない状態で行きました。何故興味がなかったのかというと、私は読書が大好きだったからです。 過去形なのは、現在はほとんど読書をしていないからです。幼稚園から小学生までが読書好きのピークだったように感じます。中学生になり部活等で忙しくなると読書の時間を作ることが難しくなってきました。それでも高校時代は本好きの友人が周りに多かったり、母親が司書だったため本が身近な存在ではありました。 再び読書が趣味になったのは社会人になって電車通勤をするようにな…