Ichiroです。 日本で言うところの「自家用車」、四輪にまだ手の届かない人たちがバイクを購入することから、アジア圏はバイク巨大市場になっていますよね。 この地域ではバイクへの注目度か高いことから、日本の比ではなく「バイクの電動化」が進んでいます。アジア各国では、バッテリー交換方式(バッテリーの充電所で新しいバッテリーに交換)でのサービスが拡大中です。 そして、インドでも、このバイク総数から考えた場合の「CO2排出問題」は国家的にも問題で、早期に電動バイク化を進めたい意向で政府の後押しもあるようです。 インドの配車サービスベンチャーであるオラの子会社の「オラ・エレクトリック社」からスマホチック…