ファストフードの代表格といえばハンバーガー。「マクドナルド」「モスバーガー」「ロッテリア」などのハンバーガーチェーンが覇権争いを繰り広げられるなかで、とりわけ異彩を放つのが「ドムドムハンバーガー」である。創業51年を迎える“日本最古のハンバーガーチェーン”で、業界の重要文化財といっても差し支えないだろう。 1990年代の最盛期には全国に約400店舗を構えたが、2000年頃から徐々に失速。結局、2017年に事業譲渡が行われ、レンブラントホールディングスの傘下に。それにともない設立されたドムドムフードサービスによって、現在27店舗が運営されている(2021年10月現在)。 その成り立ちは、玉置標本…