就活してたときに書いてたブログの下書きを供養します。 以下下書き どうももょもとです。 働きたくなさ過ぎて就活モチベが全く上がらないです。もうモチベとかそんなこと言ってる場合ではないことはわかっているんですがやる気はないです。いや、面接ってマジで茶番じゃないですかと思う次第です。 面接ってだいたい2、3回あると思うんですが、僕は一次面接は割と通るんですが二次でいつも落ちます。理由は主体性が感じられないからだそうです。受け答えはしっかりできて、元気もあると言われるんですが、主体性がないから落とされるそうです。主体性って一体何なんだろうかと思います。 主体性っていうのは自分がやりたいことを進んでや…