Cthulhu Mythos 別表記:クトゥルフ神話 H.P.ラヴクラフトにより生み出された恐怖小説に由来する神話体系。 それまでの恐怖小説に見られた伝統的怪物描写を脱却し、形容し難い大いなる恐怖を描写する作風を生み出す。
その世界観は多くの人を魅了し、ラヴクラフト亡き後も多数の作家によって書き続けられて一つの神話体系が成立した。
マネル・ロウレイロ『生贄の門』新潮文庫を読了。 末期癌の息子を抱えた女性捜査官のラケルは、メンシニェイラと呼ばれる心霊治療師に最後の望みを託して、彼女の住むガリシア地方へと異動を申し出る。そこでラケルが遭遇したのは、人里離れた山の頂、巨大な門を思わせる巨石遺物の足元で、えぐり取られた心臓を抱きかかえた若い女性の遺体が発見されるという儀式めいた殺人事件だった。相棒となったフアンとともにその捜査に乗り出すラケルだが、そのときから不穏な出来事が次々と発生していく。一方、彼女が頼りにしていたメンシニェイラが行方をくらまし、どうもその背後にはラケルが手掛けている殺人事件が関係しているものと思われた。かく…
この物語は作者であるジェイムズ・ラヴグローヴが、遠い親戚の遺産として、ワトソン博士が書いたと思われる三束の古い原稿を受け取った、と言う形で語られます。即ち物語はワトソン自身が書いたものだが、それをラヴグローヴが出版するという入れ子形式になっています。また、ラヴグローヴ自信はクトゥルー神話と呼ばれるコズミック・ホラーの創始者であるH.P.ラヴクラフトの遠い親戚であり、原稿を譲り受けた元の人物はラヴクラフトの子孫であるということになっている、、、この部分は事実じゃないと思いますが('◇')ゞ、、、ちょっと手が込んでいますが、確かにこれくらいしないと物語の真実味が出て来ないという感じもわかりますね(…
妖神降臨―真ク・リトル・リトル神話コミック 作者:板橋しゅうほう アスキー Amazon 妖神降臨 真・クリトルリトル神話コミック/監修・田中文雄 地の底深く/板橋しゅうほう暗黒の接吻/来雅環妖蛆の秘密/いつきたかし改訂の神殿/ゴブリン松本ハイドラ/藤川守メデューサの呪い/桜水樹 解説朝松健 1995/4/22 初版発行 アスキー
アーカム計画を読んだ。クトゥルフものの傑作と名高い一作。絶版。 結末までネタバレあり
南條竹則先生による新訳ラヴクラフトシリーズの3冊目 『アウトサイダー』読了。 アウトサイダー―クトゥルー神話傑作選―(新潮文庫) 作者:H・P・ラヴクラフト 新潮社 Amazon 最も好きな作品は既刊に収録されているので、もう買わなくてもいいか、 創元推理文庫でほぼ既読なのだし……と思ったものの、 毒を食らわば皿まで――と考え直して購入、読了。 最初に出た『インスマスの影』だけ何故か背表紙が白。 インスマスの影―クトゥルー神話傑作選―(新潮文庫) 作者:H・P・ラヴクラフト 新潮社 Amazon 狂気の山脈にて―クトゥルー神話傑作選―(新潮文庫) 作者:H・P・ラヴクラフト 新潮社 Amazo…
晴れ。 布団を干す。 夢を見た 街中の通りを歩いている。商店が並んでいる。 場面変わって学校。またテストだ。 今回もかなりしんどい感じ。まともに点が取れなさそうだ。 気づくとさっきの街中にいる。家族が焼肉店を予約したらしいので合流するために歩く。 歩きながら考える。テストはどうなったんだろう。今回受けているのは「数学2」だ。 あれ、「数学1」は必修だから落とせないけれども「数学2」は選択だから落としても別に大丈夫なのでは? それに気づいてぐったりする。助かったけれども不毛だ。できてもできなくても何の益もない。明日もテストは続く。 焼き肉店に到着する。両親に姉、祖母までいる。みなソファで待ってい…
クトゥルーは眠らない 2―cthulhu on comic ギャザー・ダークネス作者:H.P.ラヴクラフト青心社 Amazon クトゥルーは眠らない2 ギャザー・ダークネス 壇ノ市の三博士/おがわさとし 原作 H・P・ラヴクラフトイグの呪い/小柴歩実 原作 ゼリア・ビショップ博物館の恐怖/ハ※野裕大 原作 ヘイゼル・ヒールドナイアーラトテップ/フジワラヨウコウ 原作 H・P・ラヴクラフト無貌の神/井上諒人 原作 ロバート・ブロックエリック・ホウムが死んでから/森内たけ 原作 オーガスト・ダーレスいんすま市を覆う影/都留泰作 原作 H・P・ラヴクラフト ※ハは土に` 解説 闇のファイル共有 新熊…
クトゥルーは眠らない―cthulhu on comic作者:H.P.ラヴクラフト青心社 Amazon クトゥルーは眠らない 陰栖鱒村綺談/おがわさとし 原作 H・P・ラヴクラフト奇形/文友海 原作 ロバート・ブロック臨終の看護/梛みちか 原作 ヒュー・B・ケイブ哄笑する食屍鬼/田沢実那 原作 ロバート・ブロック解説 闇の神話誕生 新熊昇エーリッヒ・ツァンの音楽/フジワラヨウコウ 原作 H・P・ラヴクラフト無人の家で発見された手記/浜原茉未 原作 ロバート・ブロック遥かな地底で/上村友樹 原作 R・B・ジョンスン解説 闇のファイル共有 新熊昇 カバーイラスト:板橋しゅうほう 2011/8/2初版…
狂気の山脈にて クトゥルー神話傑作選 (新潮文庫) 作者:H・P・ラヴクラフト 発売日: 2020/11/28 メディア: 文庫 『狂気の山脈にて クトゥルー神話傑作選』H・P・ラブクラフト著 南條竹則編訳を読む。「ラブクラフト選集」の第2弾。短編もよいのだが、『狂気の山脈にて』、『時間からの影』にしぼって紹介。 『狂気の山脈にて』地質学者でミスカトニック大学教授、ウィリアム・ダイヤ―は南極大陸探検に出た。そこで生物学者レイクから巨大な山脈を発見したという連絡を受ける。別動隊は山脈を調査。 山腹の地下の洞窟に入ると未知の生物の化石が大量にあった。バージェス頁岩*どころではない大発見。さらに「1…
小説家・翻訳家の南條竹則=編、 新訳ラヴクラフト選集全8編『狂気の山脈にて』を読了。 『インスマスの影』に続く2冊目。 狂気の山脈にて―クトゥルー神話傑作選―(新潮文庫) 作者:H・P・ラヴクラフト 発売日: 2020/11/30 メディア: Kindle版 インスマスの影―クトゥルー神話傑作選―(新潮文庫) 作者:H・P・ラヴクラフト 発売日: 2020/01/17 メディア: Kindle版 今回は全編、創元推理文庫で既読だったが、やはり南條先生の訳は読みやすい。 が、それでも通読するのに時間がかかったのは、 単に私が遅読だからというだけではない、はずだ……。 ja.wikipedia.o…