P.A.WORKS制作によるオリジナルTVアニメ。 2017年4月からTOKYO MX、AT-X、ABC朝日放送、BS11、チューリップテレビにて放送開始。 『花咲くいろは』『SHIROBAKO』に続くP.A.WORKS”お仕事シリーズ”の第3弾。すたれてしまった観光地(ミニ独立国)を再興するため、ひょんなことから国王に就任してしまった主人公たち女子5人が奮闘する姿を描く。
リスト::アニメ作品//タイトル/さ行 | リスト::アニメ作品//2017年
2021年7月開始の新アニメ。 原作無しのオリジナルアニメ。 閉館間近の沖縄の水族館の立て直しを目指す女子高校生と、アイドルになる道を諦めて人生の目標を探し直す女の子を軸に、ストーリーが展開される。 制作P.A.WORKSということで、「花咲くいろは」「SHIROBAKO」「サクラクエスト」に続く第4作の位置づけ。 舞台は沖縄県南城市だが、作中登場する「がまがま水族館」は実在しないが魚津水族館が監修に入っていてリアリティたっぷり。 監督篠原俊哉、構成柿原優子。オープニングARCANA PROJECT、エンディングMia REGINAはそれぞれ紆余曲折を経て歌手活動を続けているユニットでヒロイン…
すっかり寒くなって2017年秋アニメも終盤に差しかかってきました。この1年もあっという間に過ぎてしまい、振りかえる暇もありません。当記事が2017春夏アニメの感想なのに、今になって投稿されているのも矢の如き時間のせい……と責任転嫁もほどほどにして、そろそろ本題に入りましょう。 『サクラクエスト』のキービジュアルが最初に公表されたのはちょうど1年前になります。P.A.WORKSの“お仕事シリーズ集大成”と銘打たれたこの作品に、私は「お仕事シリーズ」第1弾である『花咲くいろは』を重ね、どんな内容なのかと期待を寄せました。もともとP.A.WORKSの作品はよく見ていて、そのうえ『花咲くいろは』はゆか…
公式動画 www.youtube.com 放送 2017年4月~9月 制作・スタッフ 原作:Alexandre S. D. Celibidache 監督:増井壮一 シリーズ構成:横谷昌宏 キャラクター原案:BUNBUN キャラクターデザイン:関口可奈味 アニメーション制作:P.A.WORKS 主要人物:声優 木春由乃:七瀬彩夏 四ノ宮しおり:上田麗奈 緑川真希:安済知佳 織部凛々子:田中ちえ美 香月早苗:小松未可子 OP「Morning Glory」(k)Now_NAME www.youtube.com OP2「Lupinus」(k)Now_NAME www.youtube.com ED1「F…
1.採点表 2.分析 1)語りの視点 2)ストーリーラインの本数 3)時間軸の流れ 4)語りの技法 3.総評 1)孔明の登場回数が減るのが悪いのか? 2)無駄なトピックの多さ~第4話から第6話を中心に~ 3)話のつなぎの悪さ~第7話から第9話を中心に~ 4)楽曲の使いどころの悪さ(第8話) 5)KABEと英子の試練を乗り越えるシークエンスのバランスの悪さ(第10話) 6)クライマックスの違和感 7)一般的視聴方法との違い 4.最近のP.A.Works作品 paripikoumei-anime.com 1.採点表 1.アニメーション技術面 50 60 1)キャラクター造形(造形の独自性・キャラ間…
『くまみこ』『ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?』『ネト充のススメ』 ~コミュ症女子を描いた3作品の成否は!? 『魔法使いの嫁』『色づく世界の明日から』 ~魔法使い少女にコミュ力弱者のボッチ風味を加味した良作! 拙ブログ・トップページ(最新10記事) 拙ブログ・全記事見出し一覧 [アニメ] ~全記事見出し一覧 深夜アニメ『私に天使が舞い降りた!』が再放送開始記念! 続編映画も公開間近記念! とカコつけて……。幼女萌え作品である深夜アニメ『私に天使が舞い降りた!』(19年)・『うちのメイドがウザすぎる!』(18年)・『となりの吸血鬼さん』(18年)評をアップ! 『私に天使が舞い降りた!』『うち…
『映画 ゆるキャン△』見てきた。舞台は原作・TVアニメの数年後、名古屋の出版社で働いているリンのもとに、山梨県で地域振興の仕事をしている千明が訪ねてくる。リンの何気ない発言をきっかけに、富士川町高下地区にある使われなくなった施設をキャンプ場に改造する計画がスタートする。キャンプ場のコンセプトは「再生」。なでしこ達5人は、慣れない肉体労働に悪戦苦闘しながらも、その場にある建物や廃材を有効活用しながら、キャンプ場作りを進めていく。劇場版が原作・TVアニメと異なるのは、「衰退していく地方」と「町おこし・地域振興」という部分を全面的に押し出してきたことだろう。高齢化が進む農村、放棄された施設、廃校にな…
かりるーむ https://cari.jp http://cariroom.jp 抗体の主成分は免疫グロブリン。<!--2022年更新--> [孫文]三民主義:民族・民権・民生。<!--2022年更新--> 湘軍(湘勇・曾国藩)、淮軍(淮勇・李鴻章)。<!--2022年更新--> thread:撚り糸、筋、脈絡、連続した流れ。<!--2022年更新--> 細胞質分裂のくびれ形成にミオシンが関与。<!--2022年更新--> 固定結合:デスモソーム・へミデスモソーム。<!--2022年更新--> 異常値は、測定ミス・入力ミスなどで生じた値。<!--2022年更新--> 細胞接着:密着結合・固定結…
1ヶ月くらい前の話になりますが、私が敬愛するアニメ「サクラクエスト」が遂にdアニメストアに追加されました。言いたいことは1つです。 見てほしい!!! 以上。 ・・・・・・・・・・・・ 冗談抜きでほぼ毎月リクエストを送っていたので、本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。なお、「新規追加」ではなく厳密には「再配信」らしいです。とはいえ、わたくし一応4年弱dアニメストアユーザーなのですが、この4年弱で配信されていた時期はありませんでしたし、このアニメが放送されていたのは2017年9月までなので、放送終了以降では初配信なのではないかと思います。 万人受けするかと言われると明らかにノーですが、少なくとも私は…
2022年の4~6月に視聴していた/視聴している作品をまとめておきます。順不同。 アニメ ・サクラクエスト ・SPY×FAMILY ・ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2期 ・ジョジョの奇妙な冒険 4部 ・やくならマグカップも! 二番窯 平日1日1話で見てました。休日は2話くらい見ることも。 映画 ・名探偵コナン ハロウィンの花嫁 ・シン・ウルトラマン ・五等分の花嫁 ・トップガン マーヴェリック ・ショーシャンクの空に(金曜ロードショー) 映画館にこの頻度で行くなら会員証作った方がよさそう。 イベント ・シンデレラ 10th ライブ ・スピラスピカ ライブ 今気になっている作品 …
SHIROBAKOに続くお仕事シリーズ?らしい。 一時期ドラマとかでもあった町興しをテーマにした作品。 なんかタイトルから勝手にファンタジー?とか思ってたんだがさっぱり違ってたw PA WORKS作品だとクロムクロとかフェアリーゴーンがけっこう好きだったんだが、サクラクエストは最終話見終わった後なんかこう仲良かった人が多い仕事辞めた時とか友達が引越しした時とか思い出してロスってのはこういうことなのか?と思ったり。 良い作品をありがとう。 第1話 魔の山へ 七瀬彩夏 Amazon TVアニメ「サクラクエスト」CD-BOX『SAKURA QUEST "BEST"』 アーティスト:(K)NoW_NA…
毎月見た映画と読んだ本をまとめていきます。今回は、2022年5月に見た映画と読んだ本をまとめます。 映像 映画 Paprika The Suicide Squad 劇場版 SHIROBAKO アニメ Love, Death & Robots Season3 映像研には手を出すな! 天地創造デザイン部 天地創造デザイン部 特別編 サクラクエスト SHIROBAKO 本 奇界遺産 佐藤健寿 ムー 異世界の歩き方 ヒグチユウコ作品集 溶解教室 伊藤潤二 私が見た未来 完全版 たつき諒
アニメ観ながらELDEN RINGをプレイしてたら意外と捗ったよ、という近況のお話 配信情報まとめ 独占タイトル一覧 アマプラ独占配信《500円/月》 ネトフリ独占配信《990円/月※上位プランあり》 FOD独占配信《976円/月》 Disney+独占配信《990円/月》<NEW!> その他 感想 パリピ孔明 ダンス・ダンス・ダンスール SPY×FAMILY サマータイムレンダ ヒーラー・ガール であいもん 群青のファンファーレ 可愛いだけじゃない式守さん 阿波連さんははかれない 恋は世界征服のあとで エスタブライフ グレイトエスケープ RPG不動産 ブラック★★ロックシューター DAWN F…
サムネ:それ町の歩鳥 パソコンで絵の練習をした日に日付と練習絵を載せる記事をやります 模写は申告します 目的:練習絵の載せ場所を作る わかったことを記録する あと俺がずっと他人(特に絵あんまうまくない人)が何考えて絵練習してるか知りたかったからその俺のために書きます ※お知らせ:意味がない絵を載せてた日を削除 19日(木) 20日(金) 21日(土) 23日(月) 26,27日 19日(木) 今日だけやや長いけどたぶん基本もっと絵だけでゼロ文章です フラットマーカーっていう描きやすいけど本番絵に使えなさそうなペンの使い道を考えようデーになった 左模写 最初だし自分の描き方一般の話するか 模写は…
ハッピーエンドがいいけど、途中は鬱展開がいい面倒くさいロリコンオタクのアニメキャラランク 面白さ(オススメ度ではない) S 結城友奈は勇者である 灰と幻想のグリムガル ケムリクサRe:ゼロから始める異世界生活凪のあすから ハッピーシュガーライフ Fate / stay night がっこうぐらし Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ けーおん! ヴァイオレット・エヴァーガーデン プリパラ A+ ALDNOAH ZERO オッドタクシー かぐや様は告らせたい?天才たちの恋愛頭脳戦 からかい上手の高木さん 鬼滅の刃 キラッと⭐︎プリチャンCRANNAD ゴブリンスレイヤー シャドー…
www.youtube.com ©2022 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会2022年4月開始の新アニメ。スクールアイドル「ラブライブ」シリーズの第3弾、虹ヶ咲学園のスクールアイドルの活躍を描く第2期。この「ラブライブ」シリーズ、今までに4タイトルが存在。音ノ木坂学院を舞台に活動する「μ's(ミューズ)」を描いた「ライライブ!」(第1期2013年1~3月:13話、第2期2014年4~6月:13話)、私立浦の星女学院を舞台に活動する「Aqours(アクア)」(第1期2016年7~9月:13話、第2期2017年10~12月:13話)を描いた「ラブライブ!サンシャイン!!」、…
今まで視聴したワイの個人的アニメランキングを段階評価 SS 暗殺教室, ルルーシュ, フルーツバスケット(全部), Sヴァイオレット・エヴァーガーデン, オッドタクシー, 俺ガイル, クズの本懐, CLANNAD, サイコパス, さくら荘のペットな彼女, ソマリと森の神様, シュタゲ, 進撃(3期まで), デカダンス, とある科学の超電磁砲, ネト充のススメ, ヒナまつり, 響け!ユーフォニアム!, 僕だけがいない街, 鷲尾すみは勇者である, 弱虫ペダル, bananafish, 約束のネバーランド(1期だけ), 86(-エイティーシックス-) A+ 荒ぶる季節の乙女どもよ。,, 色づく世界の…
『パリピ孔明』第1話「孔明、渋谷に降り立つ」 作品について 感想 CD キャスト 第1話スタッフ メインスタッフ 作品について 四葉夕卜さん原作、小川亮さん作画の漫画が原作。 パリピ孔明(1) (コミックDAYSコミックス) 作者:四葉夕卜 講談社 Amazon paripikoumei-anime.com 本間修監督。初監督。 P.A.WORKS作品によく参加していて、増井壮一監督『サクラクエスト』(2017)の絵コンテ・演出、及川啓監督、太田知章副監督『ウマ娘 プリティダービー』シリーズの絵コンテ・演出、篠原俊哉監督『色づく世界の明日から』(2018)と『白い砂のアクアトープ』(2021)…
月末!アニメ感想記事はぼちぼち上げます。