トールキンの『指輪物語』の舞台である中つ国の、創世からフロドたちの時代までの歴史を綴った作品『シルマリルの物語』に出てくる宝石。この作品はトールキンの生前には完成を見ず、息子のクリストファーが遺稿をまとめて出版した。シルマリルは三つの大きな宝石で、すでに失われてしまった金の木と銀の木の光が封じ込められている。これをめぐる冥王モルゴスとエルフの一族、ギリシャ神話の神々のようなヴァラール(モルゴスもその一人)の物語が中心となる。
新版 シルマリルの物語
数日前にワーナー・ブラザースがJ.R.R.トールキンの作品管理団体と複数年契約を結んで、「ロード・オブ・ザ・リング」、「ホビット」でも描き切れなかった部分を新作映画で制作すると発表したんだよ! まあ「ロード・オブ・ザ・リング」、「ホビット」と来れば次は「シルマリルの物語」では無かろうか… 先日Amazonドラマの「ロード・オブ・ザ・リング 力の指輪」のファーストシーズンを観終わって、セカンドシーズンが3年後とか、言われてガッカリしてたんだけど… まあ、映画の方もそれ以上先になるのかも知れないね… でもね、Amazonの力の指輪のニュースでJ.R.R.トールキンの息子がピーター・ジャクソン監督と…
ドラマ力の指輪についてつらつら考え続けている。 トールキン作品のファンとして、最終話を見て怨念の篭った文章を書いてしまった。失望のあまりAmazonがぜんぶわるい!!と思い脚本家を今すぐ交代させろとか思ったが冷静になるとトールキン財団こそがサウロンでAmazonはナスグルでトールキンの作品世界を知りたい拡充させたい未定稿の文章が出て来ればファンは涙を流し考察を始め挙句はファン同士のころしあいくらいになってしまうほどの私たちのトールキンへの伝説群への飽くなき欲望、つまりトールキン作品こそが現代のカルチャーにおける一つの指輪なのかもしれない(トールキンが寓話が大嫌いと知った上でのジョークです) ド…
お久しぶりです Z世代の代表RYANAです。 もう年が終わり年も暮れようという時期 いろいろなことがあった2024年ですが、読書界隈で最も話題になった著作がこちら なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書) 作者:三宅香帆 集英社 Amazon 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』 私も働いているのでこの本を読めていないのですが、SNS上の皆様方の「たしかに働いては本も読めない」という共感の声を多数目にしましたし、きっかり読めなくなったという声も結構見かけました。 私も最近は週6出勤9-21時(土曜隔週といったな、あれは嘘だ!)で働いていますし、ゴリゴリの営業会社で朝出勤しますと…
また体調を崩してしまいました。今年、何回目なんだろうか…。 SNSでフォロイーさん達もお加減よろしく無さそうな方がチラホラなので、気候が人の子に厳しいのが原因なのでは?とも思えます。厳しい環境にも適応したいところです。 お願い、荒れないで柊郷!柊郷が今ここで陥落したら、銀手さんやハルにゃんはどうなっちゃうの? でもハルにゃん🐱は、どうなっても見応えが有るので、どうなっても良いです。 アロ君、オークから柊郷の地図🗺️を見つける? そんな柊郷では不和不和…そして私も忘れがちミルダニアさんのお名前。 フェアノール像!?こ、これ🗽フェアノール像…ですよね?この広場、前から映ってたと思うので私が気付くの…
あなた:ちょっと、考古学の話で面白いのを聞いたんで、想像がてらネタとして考えたいんです。お付き合いお願いします。 ChatGPTもちろん、お付き合いしますよ!考古学の話、どんな面白い話を聞いたんですか?そこからどんな想像を膨らませたいのか、具体的に聞かせてください。 あなた:先史時代の黒曜石の矢じりを見た中世の人が「これは。。妖精の矢じゃね」と判断したって話です。掲示板にぽつりと書かれた話でしかないので、元ネタの文献などもなく。逆に言えばここから想像を膨らませることができそうだと。そう思ったんで、ネタばれはちょっと待ってくださいね。 ChatGPT面白い話ですね!先史時代の黒曜石の矢じりを見た…
『ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪』 ロード・オブ・ザ・リング:力の指輪 (シーズン2) (Amazon Prime Video) (監督:ルイーズ・フーパー 2024年アメリカ製作) Amazon Prime Videoで配信中のドラマ『ロード・オ ブ・ザ・リング: 力の指輪』は『ロード・オ ブ・ザ・リング』『ホビット』から遡ること数千年前の”中つ国第2期”を舞台にした物語である。冥王サウロンが中つ国を支配する”力の指輪”を鋳造し、それを巡る大いなる戦いが巻き起こるのがこの時代なのだ。『LOTR』や『ホビット』のような確固とした原作があるものではないが、トールキンが残した『シルマリルの物語…
いやー、久しぶり?ま、いつものことですが、3週間・・・越えたか(*´Д`) ちゅうことで、最近になって漸くFGO奏章III再出発ですよー。 今月中にクリアせんといかんからね。ちゅうか、そろそろまとめ系動画にも奏章ネタバレ系が多分に現れて来てて、誤爆防ぐためにもどれも見られない状態なんで、ってなこともあって始めてみたものの、止まらんですなww 先が気になりすぎてw 怒涛のボスラッシュで、とりあえず真祖様までは超えられたかな?ってところで後半に入ったんだったかにゃー? エジソンはなんかエッジソーーン☆みたいな感じだったし、あ、そういえば貝殻に行ってボコボコにやられてきましたわ。突然すぎて忘れてたヽ…
S1の長文感想はとりとめの無いのもあり、ふせったーでしていたのですが環境の問題でS2からは(ずっと使っていなくて記法とか忘れているけれど)こちらのブログでいたします。 とりとめは相変わらず無いです。 戴冠式殺人事件サウにゃんは三度死ぬ ハルにゃん(サウにゃんことハルブランド)も苦労したんだなぁ、苦労が良く似合うなぁ。シルマリルの物語でも指輪物語でも似たような感じですものね。てことは、後二回やるのかぁ後二回やるのかコレ。 ポピーすきポピー。まさかS1のPV初見時は、そんな豆知識歌だとは思いもよりませんでしたのことよ。 ダイブを躊躇わない卿、これはノルドールの血。 思ったより、ずっと、自然な縦ロー…
第13回 横浜最強座の優勝 『キケまる』さんのデッキレシピです エクストリームスタイル(逆襲の巨蟹宮以降コンバート前) 緑単犬モンスター(鬼狸狐&蘇妲妃&カリタ) 初手で看病娘→参式改にアクセス。1枚多いスタートから。 茨の枷と蘇妲妃で相手を縛り、鬼狸狐を元に展開。 ブラーク+ヴァイタルドレインやエリスの黄金林檎で強襲する。 ギャラクシースタイル(A) 黄赤スキャナー軸(+シルマリル、早蕨&卑弥呼LO) 卑弥呼のデッキ操作を軸にグッドスタッフ気味に動いて、膠着するくらいの長期戦はシルマリルラユュー早蕨の凌ぎから卑弥呼のエフェクトを本体火力として使う。 ギャラクシースタイル(B) 緑単ワーウルフ…
第13回 横浜最強座の第3位 『カニ』さんのデッキレシピです。 エクストリームスタイル(逆襲の巨蟹宮以降コンバート前) 白単リアライザー(ブラックブレイブカイザー&スカイライン) ギャラクシースタイル(A) 黒単ドラグーン(ィアーリス&ヴァールイン) ギャラクシースタイル(B) 黄単GS(シルマリル&ラユュー、エルナトコマンド)
Amazonプライムで「指輪物語 力の指輪」シーズン2が今日公開されました。 指輪物語の一ファンとしてシーズン1も観ていたのですが、正直がっかりでした。 いろんな人種の役者さんが出ていることについてはなんとも思わないのですが、とにかく話がつまらない。 エルフたちってこんなに人間臭いのと思ったり(設定的に出てくる主要エルフは100年1000年と生きているはずなのに英知のかけらも感じられない) 群像劇なので色んなキャラに焦点が当てらるのはしょうがないんですが、そのせいで中つ国の地理、建造物、広さなどが感じられない。 旅をしてないからでしょうかね? ギルガラドってあんなに嫌な感じのやつでしたっけ? …
Letters of J.R.R. Tolkien: A Selection 作者: J. R. R. Tolkien 出版社/メーカー: HarperCollins 発売日: 2005/04/01 メディア: ペーパーバック この商品を含むブログを見る 131 1951年の終わりころ ミルトン・ウォルドマンあて 「トールキンからのプレッシャーの下に彼らが心を決めた、アレン&アンウィン社が、気が進まないながら指輪物語とシルマリルの物語をあわせて出版することを辞退した後で、トールキンは確信していたーコリンズのミルトン・ウォルドマンがほどなく、彼の会社の出版所で両方の本を出版できるであろうと確信し…
『指輪物語』 『ホビットの冒険』 『シルマリルの物語』 トールキンには、金字塔とも言えるすばらしい作品があります。 本書はその中の一節をイラストとともに抜き出しています。 物語の名場面が思い出され、読書があっという間にそのシーンに連れて行かれる感覚です。 まさに好きな人にはたまらない一冊と言えます。
7月に入り、図書館で勉強する学生さんの姿も増えてきた札幌学院大学図書館です! 7月20日(土)~8月5日(月)の期間は、定期試験にともない学外利用者の方(本学卒業生・修了生を除く)は入館制限があります。 ご来館の際は図書館HPのお知らせをご確認ください。ご理解とご協力をお願いいたします。 さて、新札幌分館では、7月から新しい展示「海外ファンタジー」が始まりました! 3月に行なったファンタジー展示は、日本の近現代作家に限定した展示でした。今回は国外の作家によるファンタジーを集め、図書・雑誌等あわせて155点の大ボリュームでお送りします! 展示場所・新札幌分館AVコーナー前コリドール
改めてキャラメイク開始 ヒノキ「前回は、新兄さんの寄り道脱線話で、『今のフィクションでは日常的な背景と、冒険や事件解決のための役回りの複層構造が大事』だと結論づけられた」 晶華「私はメガネシルバーとして、弥生ちゃんの出ているキョウリュウジャーを応援する」 翔花「わたしは桃井タロウ様に忠誠を誓っているから、ドンブラザーズを応援する」 Wショーカ『だから、このキャラメイクは来週までに終わらせないといけない!』 ヒノキ「まあ、わらわはTRPG好きな女の子じゃから、こういう話は歓迎じゃが、さすがに新兄さんの寄り道脱線に付いて行くのは疲れるのう」 晶華「こういうのが、我が家の日常茶飯事よ。時空魔術師にし…
こんばんわ、メタルマニアックのHirokichiです😊 今夜は、ドイツが誇るパワーメタルバンド、Blind Guardianによる伝説のアルバム「Nightfall in Middle-Earth」に光を当てます。このアルバムは、J.R.R.トールキンの不朽の名作『指輪物語』にインスパイアされたコンセプトアルバムであり、1998年にリリースされました。 「Nightfall in Middle-Earth」は、パワーメタルのジャンルに新たな地平を開いた作品です。Blind Guardianは、このアルバムでトールキンの壮大な物語を音楽に変換し、彼らの音楽的才能と物語を語る力を存分に発揮しました…
小雨の火曜日。この時期のエディンバラは小雨ばかり。そういうものらしい。エディンバラを出発する。朝4時に起きてバスに乗り、小雨のエディンバラを出発する。行きしに街中と空港の間のバスの往復チケットを買っていたのだけれど、チケットはもはや印刷の消えかけたレシートとなっていて、大丈夫かなと思っていたのだけれど、何の問題もなかった。レシートに復路乗車を示す穴を開けてもらって乗車する。 ここの人はよくしゃべる。とにかく話しかけてくる。カフェの店員さんもお客さんに無茶苦茶話しかけてくる。何でそんなに聞いてくるのだと思いながらとりあえず僕も適当に話した。中国からエディンバラに留学している人によると、ここはそう…