こんにちはJC's Magazine 編集長のJCです。 日本で暮らしていると色々な国の英語を耳にする機会が多いと思います。 英語には色々なアクセント(訛り)があるんだな〜とあらためて思っている今日この頃です。 そんな環境でふと思ったのが日本人にはイギリス英語が学びやすいのではないかと言うことです。 なぜイギリス英語? すべてがそうではないのですが、単語の発音がカタカナで表せるものが多い。 なのでアメリカ英語よりはるかに日本人が発音しやすいはずです。 アメリカには色々な人種の方が暮らしていて、英語が得意ではない方たちも大勢いいます。なのでアメリカ英語は短い文で意味が通じやすいように作られていま…