先日、会社で使っていたノートパソコンが突然動かなくなってしまいました。 動画編集などで長時間稼働し、高温になることもしばしばでしたが、こまめに休ませたり、メンテナンスをしてきたおかげでなんとか持ちこたえてくれていたようです。 しかし、ついに4年で「文鎮」と化してしまいました。 データはある程度クラウドに保存していたため、大きな被害はありませんでしたが、メールなどの一部データは本体のSSDに保存されています。 このままでは取り出せないため、なんとかSSDからデータ救出を試みないといけません。 うーんちょっと気が重いです。 そこで、次は高負荷な編集作業にも耐えられるパソコンを導入することにしました…