こんにちは、ぽてとです(*・ω・)/ 楽天お買い物マラソンも、実質本日が最終日。 ぽてと家は、防災用品の見直しをしつつ足りない物も追加で購入しました。 前回の楽天購入品記録はこちらです⇩ poteto-on.hatenablog.com このときに購入した出産祝いは、年末に友人へプレゼント。 おむつ助かるよー!と喜んでもらえたので良かった(●´ω`●) ではでは、今回の購入品も記録しておこうと思います。 楽天お買い物マラソン購入品 まずは、いつものお買い物を。 ❶ナッツ 【楽天スーパーSALE価格復活】4種ナッツ 700g ミックスナッツ 無塩 有塩が選べる ラッキーミックスナッツ 4種ミック…
【令和4年11月9日】 「備蓄って、何を基準に用意すればいいの?」。その答えは『人間が絶対に我慢できないこと』→排泄・水分・不安です。この3つを解消するアイテムをご紹介します。是非ご覧ください。 お疲れ様です。自衛隊卒セラピストの岡田凰里(おかだおうり)です。ブログを読んで頂いてありがとうございます。 冬も目前ではありますが、東京では、まだ日中が暖かい日があります。 木々は日に日に色づいて、紅葉を楽しめるようになってきました。 わたくしごとで大変恐縮ですが、経営するリラクゼーションスペース「スッキリオアシス」が、11月6日で3周年を迎えました。 開業してからほとんどの期間を、コロナ禍の中で営業…
より、安心。
電気代の値上がりが続く 去年から電気代の値上げが止まらず、2021年から2022年の1年間の間、1万円の電気代を払っている家庭では約2400円も値上がりしていると言われています。https://nj-enex.co.jp/column/277/ ウクライナ情勢の影響はもちろん、2011年の原発事故をきっかけに日本は原子力発電所の稼働から太陽光・風力・水力・地熱などの再生可能エネルギーにシフトしました(稼働している原発はまだあります)。 老朽化した液化天然ガス発電所やもともと燃料費の高い石油火力発電所があり採算が取れず休廃止が続いているため、日本の発電所の稼働率が低下・電気代が値上がりしていると…
セールで4千円台で買えたソーラーチャージャー、晴れの日は大活躍しています!\( 'ω')/ nekoko.hateblo.jp suaoki 25wソーラーチャージャー 変換効率25% ソーラーパネル4枚搭載 2USBポート 防水 USB自動検知機能搭載 軽量 コンパクト スマホなどへ急速充電価格: 9260 円楽天で詳細を見る わくわくして買ったもの、使う時も勿論わくわくしています♪ さてこれ、チャージするコツとしては… ・パネル全面がしっかり太陽光に当たる事 ・曇ったりパネルに影が落ちると発電が弱るor止まる ・太陽光に対して出来るだけ垂直に 窓辺で毎日シングルハンガーで干しているお布団に…
Ankerは最大100Wの高出力でポータブル電源への充電が可能なソーラーチャージャー「Anker PowerSolar 3-Port 100W」を発売しました。 税込29,800円で、初回200個限定で5,000円分のAmazonポイント還元されます。防水性および耐久性に優れたETFE素材をソーラーパネルに採用し、アウトドアはもちろん、停電や災害時でも長期間利用できるとしています。 Anker PowerSolar 3-Port 100W
Ankerは、合計最大21W出力で3台同時充電に対応したソーラーチャージャー「Anker PowerSolar Flex 3-Port 24W」と「Anker PowerSolar 3-Port 24W」を発売しました。 初回数量限定で20%OFFとなっています。太陽光を感知すると自動的に充電を再開する自動再充電機能、スタンド内蔵で太陽光パネルの向きや角度を調整可能です。 3つのUSB-Aポートを搭載し、スマートフォンやタブレット端末などお使いのモバイル機器を3台同時に充電できます。 Anker PowerSolar Flex 3-Port 24W 「Anker PowerSolar Flex…
昨日たまたまグッディを見たのですが、 www.fujitv.co.jp ちょうど首都直下型地震が起きたら〜という災害特集をしていました。 いろんなブロガーさんも防災の備えについて書かれています。 地震などの災害時、スマホで情報を得る方が多いですよね。 ツイッターやラインなどは比較的繋がりやすいと聞きます。 私も災害時、直後のメールでの連絡は困難だった経験があります。 また、ソフトバンクですが、家族が被災地にいたのですが スマホのギガを追加購入しても、請求されませんでした。ありがたい・・( ´ ▽ ` ) ライトもつくし、最新の情報も得られるし、 スマホは優秀な防災ツールといっても過言ではないか…