6月初めに挿し木に初めてチャレンジしました🌱 5月に咲き終わった台湾トキワアジサイ(カラコンテリギ)を剪定した時の1枝と🌱徒長した(伸び過ぎた)シコクシロギクをバッサリ切った枝🌿先の方の細い枝なので発根しないかも、、、と思いましたが、試しに🪴 茎をカッターで斜めに切り、メネデールの100倍液に1日つけておき、ルートンを綿棒を使って切り口に薄く付けて、鹿沼土に挿しました🌱 最初1週間は、朝夕メネデールの100倍液で水やり。その後は1日1回水やりして室内の窓際に置いていました。 発根には1ヶ月はかかり、それまで抜いてはいけないらしいので、見たい気持ちを我慢😣 新芽が成長したら発根してる証拠らしいで…