医薬品。消化管運動改善剤。一般名ドンペリドン。CTZおよび胃のドパミンD2受容体を遮断することにより、制吐作用と胃排出促進作用を示す。同様の作用機所を持つ胃薬であるスルピリド<ドグマチール>やメトクロプラミド<プリンペラン>と異なり、中枢への移行はほとんどまったく見られない。消化器症状(悪心、嘔吐、食欲不振、腹部膨満、上腹部不快感、腹痛、胸やけ、あい気)を改善する。錠剤、細粒剤、坐剤、シロップ剤がある。
昔の嬉しかったことを思い出して このブログは「マイナー病気録」と銘打ち、自分のマイナーな体調の悪さなんかを日々愚痴るつもりだったのですけれども、最近、コロナ蔓延のせいで自宅にほぼ引きこもっている私は、本当に体調が安定しています。 病気について書くには困りますね😊😊😊えへへ、と言いたくなるくらいですよ。ほんの2年ほど前に「このまま寝たきりなのか」と涙したのも、もう遠い日のことのようです。 今はコーラスの自習をし過ぎて喉が痛くなったり、ベランダガーデニングのせいで腰が痛くなったりするくらいで、平穏無事。幸せですね。ただ、コロナに罹患すればワクチン抜き+基礎疾患アリの状況下、この世に速攻でサヨナラす…