ーーーー講義録始めーーーー 【図1:LAN構成例】スイッチングハブS1には端末A、S2には端末B、プリンター、ファイルサーバー(NAS)が接続され、S2はルーターに接続。ルーターは端末Cおよびインターネット(WAN)へ接続される。 サーバー設置位置の検討 サーバーはクライアントからの要求に応じて機能を提供するコンピューターで、利用頻度が高い場合はアクセス端末から最短経路で接続できる位置に設置するのが理想です。本例では、端末A・B・Cが同等に利用するサーバーをスイッチS2に接続すると、Bから1ホップ、A・Cから2ホップでアクセス可能となり、平均経路長が最短になります。 プリンター設置位置の検討 …