:植物
海に迫る絶壁、黄色い花と白い花。 黄色い花はアゼトウナ。 白い花はノジギク。 過酷な環境に耐えて生きている花。 見ているのは海。
海岸に行きました。潮風の当たる崖に黄色い花が咲いていました。 アゼトウナでした。ヤクシソウと書いていましたが間違いでした。 この寒い季節の崖になんと強靭な! 近くには白い花も。 ノジギクのようです。 付近を散歩しても咲いているのはこの2種とツワブキだけでした。 今日の海。
アジュール舞子とは 「アジュール舞子」は神戸市垂水区海岸通にある海水浴場です。 アジュール舞子 野路菊(ノジギク)が綺麗です! 野路菊(ノジギク) 野路菊(ノジギク) 2 野路菊(ノジギク) 3
宮崎県北部の日豊海岸を車で走りました。 道路脇の急峻な崖に白い野菊があちこちに咲いていました。 岩から垂れさがって咲いています。 宮崎県の南部の方の海岸道路沿いで見た白いキクは、ほとんどサツマシラギクだったような気がしますが、ここのキクは葉が違いました。 ノジギクのようです。 ノジギクは野路菊ですから、道端の花です。 冬の初めの路傍を賑やかにしてくれる野菊。日本の初冬という風景です。