畳ヶ浦トンネル側壁へ説明板:ノジュール(団塊)(島根県浜田市) 千畳敷の最高峰 ~馬の背~ この隧道の側壁へ掲げられている「電光掲示板」です。のちに本物を見てもらいますが、興味がわきませんか? 私は、ちょっと違う所へ、興味がわいてしまいました。「ノジュール」の横へ(団塊:だんかい)と書かれています。「団塊の世代」と同じ「団塊」ではないかと‥? そこでいつものスマホです。「団塊の世代」は、作家・堺屋太一さんによる造語だそうで、「おおきな塊になった世代」ということから名付けられたそうです。 そうなんです。千畳敷に丸っぽい塊が沢山あるんです。それが「ノジュール(団塊)」で説明してあります。次の「千畳…