私が非常勤講師として勤務している学校の音楽の授業、 ちょっとだけ年間スケジュールを変更することとしました。 中学1年生で学習のヴィヴァルディの「四季」より『春』の第1楽章を、 これまでは7月に実施していましたが、 4月の校歌の学習を終えてから、2時間を費やして取り組むこととしました。 そして、その内容も大きく変更をしました。 内容変更は、曲中に描かれていますソネットのことや、ヴィヴァルディが関わっていたピエタ慈善院について、それらのことを関連しつつ、 「春」だけでなく、「四季」の他の曲も取り扱うこととしたからです。 いやね、「春」の曲を夏に学習するのもなあと思っていたので、 取り扱う時期を変更…