2023年10月6日時点の私の楽天証券です。METAやON、AMAT、TSLAについては一旦利確し、TSLAについては再度購入したということもあり、また、株価自体も下がったということで含み益は少し減少しているところです。 また、キャッシュがあれば株を買いたい衝動にかられるところですが、4,520ドルほど資金余裕を持たせております。少しは投資家として成長したのかもしれません。 今回は私の投資方針の一部修正のお話です。 「配当収入については基本的にはVYMに一任しよう」ということです。 私も米国株式投資生活は「バフェット太郎氏」の書籍を読んだことがきっかけです、なのて個別銘柄の高配当銘柄というのが…