かえでちょうがんもく、すなわちバーズアイメイプル。 *** FGにサウンドポートをあける話のつづき。 krokovski1868.hateblo.jp バスレフつながりでスピーカーの本をいくらか読んだのでメモ。 ・スピーカーのコーン紙が振動して音がでるが、このとき音はスピーカーの前後にでる。そのままだと、両者の位相が反対なので、打ち消しあってしまう。低音ほどそうなりやすい。 どうやら周波数によって指向性がかわるみたい。なんとなく感覚的に高い音はまっすぐいきやすく、低い音はまわりこみやすいと認識しているが、あっているか知らん。 それを避けるために、スピーカーをバッフルボードという板に埋めて、前後…