スマートウォッチが流行っている昨今だが、腕にはめるのは純粋に時計がいいと考えていて、ソーラー電波の腕時計がシチズンのアテッサ×2とG-SHOCK×2の計4本ある。腕時計も流行っていないわけではないが、話題はもっぱら機械式で、ソーラー電波なら電池交換が不要で時刻も正確だといっても誰も耳を貸さない。機械式腕時計はそんなにいいものだろうか、と多少は気になったが、「これはかっこいい!」と思ったものを見に行くと100万円とかでそっ閉じ。流行るのはいいけど値段の感覚がおかしいだろう。チタンの軽い製品があればもう少し食指が動くところだが、ブロンズはあってもチタンはそうそうない。シチズンもチタンの機械式はなく…